米Red Hatは、エンタープライズ向けKubernetesプラットフォームの最新版「Red Hat OpenShift 4.7」を、2月24日(現地時間)に発表した。
「Red Hat OpenShift 4.7」は、「Kubernetes 1.20」に準拠しており、最新のOpenShift Virtualizationを搭載している。
最新のOpenShift Virtualizationでは、既存の仮想マシンをRed Hat OpenShiftへインポートできるほか、ワンクリックで仮想マシンを作成可能なテンプレートが用意されるとともに、Kubernetes用のRed Hat Advanced Cluster Managementとの統合によって、仮想化を含むアプリケーション展開全体でポリシーとガバナンスが強化された。また、来月にはvSphereによるWindowsコンテナのサポートも予定している。
さらに、仮想マシンのOpenShift Virtualizationへの大規模な移行を簡素化する、Migration Toolkit for Virtualizationのテクノロジープレビューが近日中に提供される。Migration Toolkit for Virtualizationは、OperatorHubで利用できる使いやすいオペレータによって、OpenShift環境への素早いデプロイが可能で、送信元と宛先の資格情報を与え、送信元と宛先のインフラストラクチャをマッピングして、移行の計画を構成し、最後に移行作業を実行する。なお、2021年後半には一般提供を予定している。
ほかにも、OpenShift GitOpsのテクノロジープレビューも導入されており、組織がGitOpsで実行を開始するためのフレームワークを提供する。Argo CDに基づくOpenShift GitOpsは、OpenShift Pipelinesを含むCI/CDツールをコードリポジトリーGitHubおよびGitLabと統合して、Gitワークフローを通じて操作を更新することで、OpenShiftにおける継続的なデリバリを実現している。また、インフラストラクチャをアイデアから本番環境までコードとして提供することによって、Gitを用いてアプリケーションを管理、保護、更新できるようにして、市場投入までの時間、更新の容易さ、セキュリティを向上する。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です