SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

進化したSQL Server 2012の新機能紹介

柔軟で確実な高可用性を実現するSQL Server 2012の「AlwaysOn」機能

進化したSQL Server 2012の新機能紹介(2)

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 第四世代の次世代製品として、リリース前から注目を集めている「SQL Server 2012」。本連載では、データベース管理者、データベースを使用する開発者にとってのSQL Server 2012のメリットを紹介します。第2回の本稿では、SQL Server 2012の目玉機能の一つであるAlwaysOnについて紹介します。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柔軟で確実な高可用性を実現するAlwaysOn

 SQL Server 2012は、データ破損や大災害対策時にもサービスを継続するための高可用性機能が強化されました。

 高可用性のテーマとして、いつでも(Always)サービスをオンライン(Online)状態で提供できるという意味を込めて、SQL Server 2012で追加された高可用性機能にはAlwaysOnという単語が使用されています。

 AlwaysOnには、AlwaysOn可用性グループと、AlwaysOnフェールオーバークラスタインスタンスの2種類の機能が追加されました。今回は、それぞれの機能と特徴について紹介します。表1は、今回紹介する機能と特徴をまとめたものです。

表1 AlwaysOnの機能と特徴
種類 説明
AlwaysOn可用性グループ 旧バージョンでは、ミラーリング機能に相当する データ同期モード オリジナルデータベースと複製するデータベースとの同期方法の選択
フェールオーバーモード オリジナルデータベースで障害発生時に、複製先データベースへフェールオーバーする方法の選択
アクティブセカンダリ 複製したデータベースを参照専用データベースとして使用できる機能
セカンダリバックアップ 複製したデータベース上でバックアップを取得できる機能
AlwaysOnフェールオーバークラスタインスタンス 旧バージョンでは、フェールオーバー機能に相当する

対象読者

  • SQL Serverを使用するアプリケーション設計、開発者
  • SQL Serverデータベース管理者
  • SQL Server 2012の新機能に興味のある方

AlwaysOn可用性グループの必須条件

 AlwaysOn可用性グループを設定するためには、以下の条件が必要です。

  • SQL Serverが動作しているすべてのコンピューターは、同じWindowsドメインに存在する
  • すべてのSQL Serverコンピューターは、同じWindows Serverフェールオーバークラスターに所属する
  • Windows Serverフェールオーバークラスタが存在する
  • AlwaysOn可用性グループが、それぞれのサーバー上で有効である
  • すべてのデータベースが完全復旧モードである
  • 配置する前にすべてのデータベース上でフルバックアップを実行している

SQL Server 2012 AlwaysOnの位置づけ

 SQL Server 2012では、新たな高可用性機能としてAlwaysOnが提供されます。AlwaysOnは、SQL Server 2012 Enterpriseエディション(注1)で提供されるため、使用するにはEnterpriseエディションを用意する必要があります。従来から提供されていたミラーリング機能とフェールオーバー機能も引き続き提供されます。

 AlwaysOnでは、AlwaysOn可用性グループとAlwaysOnフェールオーバークラスタインスタンスの2種類の高可用性機能が提供されます。

 AlwaysOn可用性グループは、遠隔地に設置したSQL Serverにトランザクションログを随時適用することでデータベースを複製します。従来のミラーリング機能ではできなかった、複数のデータベース複製や複製先データベースの有効活用ができるようになりました。

 AlwaysOnフェールオーバークラスタインスタンスは、共有領域にデータベースファイルを設置し、障害発生時には別のサーバから参照できるようにします。従来のフェールオーバークラスタインスタンスでは、同一サブネットワーク内に共有ストレージが必要でしたが、別サブネットワークにあるネットワーク共有領域にデータベースファイルを設置できるようになりました。

注1

 アプライアンスサーバーやDWHなどの特殊なライセンス形態の場合は、製品ごとに仕様が異なりますので、製品仕様を確認してください。ここでは、SQL Server 2012単独で流通するライセンス形態を想定しています。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
AlwaysOn可用性グループとミラーリングの比較

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
進化したSQL Server 2012の新機能紹介連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト 大和屋 貴仁(ヤマトヤ タカヒト)

WINGSプロジェクトについて>有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS X: @WingsPro_info(公式)、@WingsPro_info/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/6480 2012/04/05 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング