SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

【最新情報多数!】NTTデータで利用実績の多いAWSサービストップ10とは?

-[Vol.827]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━*.+'━─*.+'【 NECスパコン・プログラミングコンテスト 】*.+'━─*.+'━
「SX-Aurora TSUBASA」を活用し、社会課題の解決を実現するプログラムで競おう
11/29(火)キックオフイベント参加者募集中! オフライン開催@横浜 交流会あり
特別講演にウルシステムズ会長 漆原茂氏 スパコンプログラミングのコツも紹介
◆詳細・申込みはこちらから >>  <<
━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
ソフトウェア品質向上に携わる皆さま、mabl Experienceに是非ご参加ください!
mabl Experience'22 では、開発とDXのニーズを満たすテスト自動化の最新成功
事例を紹介します。皆さまのソフトウェア開発、テスト強化にお役立てください!

2022年12月1日にオンラインにて開催。参加費は無料です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。今週のおすすめはこちらです。

【NTTデータで利用実績の多いAWSサービストップ10は? 
 最新アップデート情報も紹介!】

 本連載では、AWSに関して、なかなか時間がとれず最新のアップデートを
追えていない方や、これからAWSを利用したいと考えている方に向けて、
AWSから発表される数多あるサービスアップデートのうち、
NTTデータのITスペシャリスト達がこれだけは押さえておくべきと厳選した内容を
定期的に紹介します。第1回の本記事では、具体的なAWSの最新アップデート紹介に
あたり、まずNTTデータとして利用実績の多いサービスを紹介したいと思います。
https://codezine.jp/article/detail/16723?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

【編集部からのお知らせ】
■12/9開催の「Developers CAREER Boost」事前登録の受付を開始
あらゆる世代のエンジニアの“キャリア”にフォーカスした新カンファレンス
「Developers CAREER Boost(通称:devキャリ)」をオンラインで12/9(金)に
開催します! 先日タイムテーブルを公開し、申し込みを受け付けています。
ぜひ多くの方にご参加いただき、技術やキャリアについて
考える日にしていただけたら嬉しいです。
https://event.shoeisha.jp/devboost/20221209?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

■「デブサミ2023」のセッション公募を受付中
ITエンジニアの祭典「Developers Summit(デブサミ)」。
2023年2月9日・10日には「デブサミ2023」をオンラインで開催します!
デブサミ2023では、セッション公募を以下の2部門で募集中。

・40分の通常セッション
・エンジニアコミュニティの「恩送り」をテーマにしたショートセッション
締切は11月17日(木)18時まで。ぜひご応募ください!
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20230209?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:6本(11/9~11/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

◆Appleが毎年開催するWWDCとは? iOS 16、カメラ、Swiftの進化など、
 今年のアップデートと共に解説

 Worldwide Developers Conference(以下、WWDC)は、Appleが毎年6月ごろに
開催する開発者向けイベントです。iOSやwatchOSの最新機能も発表されるため、
Appleファンも注目しています。セッション数は約200本もあり、
情報量も多いです。そこで本連載では、2022年に開催されたWWDC22で、
新しく追加されたAPIや新OSの便利な使い方をご紹介します。
ざっとキーワードだけ拾いたい開発者やアップデートを知りたい方の
キャッチアップに役立てると幸いです。第1回となる今回は、WWDCの概要、
主要なコンテンツ、目的、および開催形式についてご紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/16685?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

◆「ハードリンクとソフトリンク」 ~マンガでプログラミング用語解説

 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せる
マンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者が
つまづきがちな専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を
手助けします。市販のプログラミング入門書の副教材としてもぜひ
ご活用ください。今回解説するのは、ファイルを参照する際の方式
「ハードリンクとソフトリンク」です。
https://codezine.jp/article/detail/16325?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

◆知識不足、無茶ぶり、属人化──プロジェクトマネージャーが直面する3つの
 課題を乗りきるスキルセットと考え方

 IT業界のプロジェクトを成功に導くためのノウハウを網羅的に解説した書籍
『プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本』(翔泳社)。
著者でパラダイスウェアの代表取締役である橋本将功さんは、
プロジェクトマネージャーが直面する課題として大きく3つ、
「現場で使える知識体系がない」「無茶ぶりされる」「スキルの属人化」を
挙げています。これらの課題を解決するために何が必要なのでしょうか。
本書から、プロジェクトマネージャーが持つべきスキルセットと、プロジェクトの
成功と失敗をどう定義すればよいのかを紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/16759?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

◆社会やクライアントの課題を解決する新たなソリューションを生み出したい
 ──「ソリューションエンジニア」野尻雅音さん

 「クライアントとのコミュニケーションは苦手だ」。こんな思いを抱いている
エンジニアは多いかもしれない。だが技術は使われてこそ価値がある。
データアナリティクスのリーディングカンパニー ARISE analyticsでは、
350人にも及ぶデータサイエンティストやエンジニアが「データコンサルタント」
「AIエンジニア」「データアーキテクト」「ソリューションエンジニア」という
4つのキャリアトラックに分かれ活躍している。これらキャリアトラックの中で、
クライアントが抱える課題を解決するため、AIエンジニアが持つロジックを
活かしながら、アプリケーション設計・開発などのソリューションを
提供するのが、ソリューションエンジニアである。
今回はソリューションエンジニアとして活躍する野尻雅音氏が登場。
ソリューションエンジニアの仕事の魅力について聞いた。
https://codezine.jp/article/detail/16674?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

◆MS-Wordで実用的なドキュメント作成、使うメリットと注意点とは?

 仕様書や要件定義書を記述する際に利用されるMS-Word(Microsoft Word、
以下ワード)。ワードは使いにくいというイメージを持つ方もいますが、
技術者にとってワードは使いやすいドキュメントツールだと筆者は思っています。
特に、ドキュメントを共有するメンバーに顧客や技術者でない方がいる場合には、
より現実的な選択肢となるツールだと思います。積極的にワードを選択して
利用する方でなくても、ちょっとした使い方や注意点を知るだけで、使いやすい
ツールに変わるはずです。そこで、筆者が必ず利用する機能や注意点に限定して、
ワードの使い方について紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/16705?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

◆NTTデータで利用実績の多いAWSサービストップ10は? 
 最新アップデート情報も紹介!

 本連載では、AWSに関して、なかなか時間がとれず最新のアップデートを
追えていない方や、これからAWSを利用したいと考えている方に向けて、
AWSから発表される数多あるサービスアップデートのうち、
NTTデータのITスペシャリスト達がこれだけは押さえておくべきと厳選した内容を
定期的に紹介します。第1回の本記事では、具体的なAWSの最新アップデート紹介に
あたり、まずNTTデータとして利用実績の多いサービスを紹介したいと思います。
https://codezine.jp/article/detail/16723?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(11/9~11/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 知識不足、無茶ぶり、属人化──プロジェクトマネージャーが直面する
   3つの課題を乗りきるスキルセットと考え方
https://codezine.jp/article/detail/16759?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

●2位 「ハードリンクとソフトリンク」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/16325?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

●3位 JavaScriptを活用したフロントエンド開発の最新動向
   ――「Web TECH FORUM 2022」開催!
https://codezine.jp/article/detail/16451?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

●4位 Windows10の無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」で
   キーボードによる操作を自動化する
https://codezine.jp/article/detail/16695?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

●5位 社会やクライアントの課題を解決する新たなソリューションを生み出したい
   ──「ソリューションエンジニア」野尻雅音さん
https://codezine.jp/article/detail/16674?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 AWS、全世界から利用できるNTPサーバーを公開
https://codezine.jp/article/detail/16851?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

●2位 Microsoft、プログラミング言語「C# 11」をリリース
https://codezine.jp/article/detail/16831?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

●3位 AWS、Amazon EventBridgeにスケジューラ機能を追加
https://codezine.jp/article/detail/16847?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

●4位 Microsoftが機械学習フレームワークの新版「ML.NET 2.0」を公開、
   自然言語処理の機能を強化
https://codezine.jp/article/detail/16852?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

●5位 Swiftは月額平均単価で3位、「フリーランススタート」が10月の
   市場月額単価の動向を発表
https://codezine.jp/article/detail/16839?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:33本(11/9~11/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Webサイトを「ブロック分解→コーディング」して脱初心者!
 『HTML/CSSブロックコーディング』発売(11-16)
https://codezine.jp/article/detail/16684?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・米国家安全保障局、CやC++からメモリ安全なプログラミング言語への移行を
 推奨する文書を公開(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/16854?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・クラウド上でハイパフォーマンスコンピューティングを可能にする
 「Rescale CRE」が登場(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/16849?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・Fastly、新エッジオブザーバビリティ製品を発表し30日間無料トライアルを
 提供開始(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/16850?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・AWS、全世界から利用できるNTPサーバーを公開(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/16851?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・AWS、Amazon EventBridgeにスケジューラ機能を追加(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/16847?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・Microsoftが機械学習フレームワークの新版「ML.NET 2.0」を公開、
 自然言語処理の機能を強化(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/16852?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・Swiftは月額平均単価で3位、「フリーランススタート」が10月の市場月額単価の
 動向を発表(11-14)
https://codezine.jp/article/detail/16839?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・Ansys、AWS上でプロジェクト全体を管理したい人のためのサービス
 「Ansys Gateway powered by AWS」の提供を発表(11-14)
https://codezine.jp/article/detail/16840?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・Snyk、DevSecOpsを推進する開発者中心設計のクラウドセキュリティ
 ソリューションなどを発表(11-14)
https://codezine.jp/article/detail/16841?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・「PHP Tools for Visual Studio」の一部機能が無償に(11-14)
https://codezine.jp/article/detail/16842?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・Microsoft、「Visual Studio 2022 17.4」の一般提供を開始、Arm64と.NET 7に
 対応(11-14)
https://codezine.jp/article/detail/16843?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・機械学習システムの課題をデザインパターンで解消、
 『現場で使える!機械学習システム構築実践ガイド』発売(11-14)
https://codezine.jp/article/detail/16683?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・コラボレーションツール「Notion」日本語版が正式リリース(11-11)
https://codezine.jp/article/detail/16838?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・レバテックが社会人エンジニア300名にアンケート調査を実施、
 フリーランスへの興味を持たない人は全体の67.6%(11-11)
https://codezine.jp/article/detail/16835?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・OutSystemsがIonicを買収、開発チームのパフォーマンス向上と
 アプリケーション構築を支援(11-11)
https://codezine.jp/article/detail/16837?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・医療機関に「サイバー攻撃によるインシデント対応計画テンプレート」を
 無償提供──GMOサイバーセキュリティ byイエラエ(11-11)
https://codezine.jp/article/detail/16826?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・Microsoft、.NET 7を正式提供開始、事前コンパイルにより直接機械語の
 ファイルを生成できるように(11-11)
https://codezine.jp/article/detail/16834?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・AWS、世界中に散らばったリソースを簡単に検索できる
 「AWS Resource Explorer」を提供開始(11-11)
https://codezine.jp/article/detail/16833?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・NEC、ベクトル型スパコン「SX-Aurora TSUBASA」を活用した
 プログラミングコンテストを開催(11-10)
https://codezine.jp/article/detail/16832?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・Microsoft、プログラミング言語「C# 11」をリリース(11-10)
https://codezine.jp/article/detail/16831?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・GitHub、「Copilot」をビジネス向けに展開、音声認識によるコーディングが
 可能な「Hey, GitHub!」も実験(11-10)
https://codezine.jp/article/detail/16830?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・重視したい福利厚生の約6割が「通勤・住宅関連」、
 「エンジニアが求める福利厚生」に関する調査の結果を発表(11-10)
https://codezine.jp/article/detail/16828?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・ニフティ、初となる技術イベント「NIFTY Tech Day 2022」を11月22日に開催
 (11-10)
https://codezine.jp/article/detail/16829?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・GitHub、Electronアプリのビルドツール「Electron Forge v6.0.0」を公開
 (11-10)
https://codezine.jp/article/detail/16823?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・PingCAP、MySQL互換の分散RDBMSをサーバーレスサービスで提供開始(11-10)
https://codezine.jp/article/detail/16824?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・Heroku、低価格プラン「Eco dynos」と「Mini」を、「Postgres」と
 「Data for Redis」にて提供開始(11-10)
https://codezine.jp/article/detail/16825?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・2022年10月におけるフリーランスエンジニアの月額受注単価は平均62万円
 (11-09)
https://codezine.jp/article/detail/16818?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・文系DX人材向けITスキル診断サービス「MENTER ASSESSMENT」、
 無料お試しキャンペーンを実施(11-09)
https://codezine.jp/article/detail/16821?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・NVIDIA、「冬のHPC Weeks 2022」を11月29日と12月8日に開催(11-09)
https://codezine.jp/article/detail/16822?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・Datadog、AWSユーザー向けに使用料を可視化する
 「クラウドコストマネジメント」を提供開始(11-09)
https://codezine.jp/article/detail/16800?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・AWS、サーバレス版Amazon Neptuneとなる「Amazon Neptune Serverless」を
 リリース(11-09)
https://codezine.jp/article/detail/16817?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

・ガートナー、2023年以降の戦略的展望トップ10を発表(11-09)
https://codezine.jp/article/detail/16820?utm_source=codezine_regular_20221116&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=23629&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング