IoT時代を支えるプロトコル「MQTT」
http://codezine.jp/
────────────────────
CodeZineで登録された方にお送りしています。
配信停止は文末をご覧ください。
配信履歴⇒ http://codezine.jp/ml/backnumber/?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
────────────────────
━ <PR> ━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★★★★★ Java開発者の皆様、必見です ★★★★★★★★★★★
No.1のWebアプリケーションサーバー、その理由とは?
クラウド・DevOpsにも対応/オープンソースにつきものの問題を解決!
無料評価版もある IBMの WebSphere Application Server ぜひお試しください
━ <PR> ━━━━━━━━━━━━━━━━
■PMP(R)受験対策講座■9月コース[9/26-9/28](金・土・日の3日間)
ポイントを押えた講義と確認問題の丁寧な解説でPMP(R)受験に必要な知識を理解!
受験テクニックはもちろん、受験申請~試験当日の注意事項も解説いたします。
▼会場:翔泳社(東京/四谷三丁目)▼期間限定価格:90,000円(本体価格)
■詳細・最新情報はこちら⇒
━ <PR> ━━━━━━━━━━━━━━━━
◆スクラムの基本についてを統括的に学ぶ「Scrum Boot Camp Premium」
アジャイル開発のメジャー手法であるスクラムを使い
プロジェクトの進め方をワークショップ形式で学びます。
スクラムを導入したい方や改善のアイデアが欲しい方にお勧めです!
★9月24日(水)開催 < >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧
[2] 今週のニュース一覧
[3] 人気記事ランキング
[4] コミュニティ・イベント
[5] リクエスト&投稿
[6] 配信停止の方法
CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter =>
* Facebook1 =>
* Facebook2 =>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:4本(9/10~9/17)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。
★IoT時代を支えるプロトコル「MQTT」(前編)
本連載では、さくらインターネット研究所が独自に調査研究を行った3~5年先
に必要とされる新技術とその在り方についてご紹介いたします。「明日にでも、
すぐ実用!」という技術ではなく、少し先の未来の技術について情報共有致しま
すので、タイトルを「明後日の~」としています。今回は前回の『IoT時代に知
っておくべきテクノロジーと課題』でご紹介しましたMQTT(MQ Telemetry
Transport)について詳しく見ていきましょう。
http://codezine.jp/article/detail/8000?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
◆MBaaSでラクラク実装!
Androidアプリのユーザー登録とログイン・ログアウト機能
本記事は、MBaaSであるニフティクラウド mobile backend(NCMB)と連携する
Androidアプリ開発の解説記事です。グループウェアとしてタスク(仕事)に費
やした時間を記録、集計するアプリを作ってみます。NCMBの機能としては、主に
ユーザー登録・認証、データストアを利用し、MBaaSを使うアプリ開発の手順と
便利なところを解説して行きたいと思います。前回はMBaaSの概要を説明し、NCMB
でアプリを作成し、管理画面でできることを紹介しました。今回からはEclipse
でAndroidアプリを作成していきます。今回はログイン・ログアウト処理とユー
ザー登録処理を中心に解説します。
http://codezine.jp/article/detail/8065?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
◆jQuery Mobileを拡張する「Wijmo(ウィジモ)」モバイル対応機能
本連載では、グレープシティが提供するJavaScriptライブラリWijmo(ウィジ
モ)について、サンプルとともに利用例を紹介します。これまでの連載では主に
PC向けWebページでの利用法を説明してきましたが、今回はjQuery Mobileと組み
合わせたモバイル向けWebページでの利用法について紹介していきます。
http://codezine.jp/article/detail/8046?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
◆Google API互換のAPIを自作してみよう!~ API Explorerの仕組みを利用して
本連載では、Googleが提供する様々なプラットフォームやサービスに関する情
報を定期的に紹介していく予定です。今回は、前回に説明した、ほとんどのGoogle
APIで利用できるAPI Explorerの便利な仕組みを、自分のアプリケーションで利用
する手順を説明します。最初に、認証が必要ないシンプルなパターンで実装する方
法を説明し、その次に、認証を要求する方法を説明します。
http://codezine.jp/article/detail/8090?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事
・サイボウズが語る、「クラウドをやってみてわかったこと」
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/6156?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
・JAL渋谷氏が語る「普通の会社のデータサイエンティストの作り方」
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6152?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
・ティントリの仮想化専用ストレージ、
富士通によるOEM化で日本品質が証明される
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/6146?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:8本(9/10~9/17)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・IPAセキュリティセンターとJPCERT/CC、
「Embarcadero Delphi」「C++Builder」の脆弱性を公表(09-16)
http://codezine.jp/article/detail/8119?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
・グレープシティ、開発用スイートの最新版「ComponentOne Studio 2014J v2」
を発売、タッチデバイス対応を強化(09-16)
http://codezine.jp/article/detail/8116?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
・日立Sol、アジャイル開発/DevOps支援サービスの中核を担う
「TeamForge ALMプラットフォーム」を10月から国内提供開始(09-12)
http://codezine.jp/article/detail/8113?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
・日本IBM、スタートアップ支援を推進するインキュベーション・プログラム
「BlueHub」を開始(09-12)
http://codezine.jp/article/detail/8112?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
・日本IBM、本日開催のITイベント「IBM XCITE Autumn 2014」の人気セッション
をライブ配信中(09-12)
http://codezine.jp/article/detail/8105?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
・JetBrains、C/C++デベロッパ専用IDE「CLion」のアーリーアクセス版を
リリース(09-11)
http://codezine.jp/article/detail/8106?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
・米Apache、アプリケーションサーバ「Tomcat」の脆弱性について警告(09-11)
http://codezine.jp/article/detail/8107?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
・Apple、新プログラミング言語「Swift 1.0」GM版をリリース、App Storeへの
登録申請も可能(09-11)
http://codezine.jp/article/detail/8108?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(9/10~9/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 サイバーエージェントのGitHub活用
~ 導入から運用体制、開発フロー、勉強会による現場への普及活動まで
http://codezine.jp/article/detail/8092?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
●2位 クラウド時代に必要とされるネットワーク仮想化と、
ネットワーク設計の考え方
http://codezine.jp/article/detail/7999?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
●3位 Google API互換のAPIを自作してみよう!
~ API Explorerの仕組みを利用して
http://codezine.jp/article/detail/8090?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
●4位 「ファイルフォーマット」 ~マンガでプログラミング用語解説
http://codezine.jp/article/detail/7916?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
●5位 jQuery Mobileを拡張する「Wijmo(ウィジモ)」モバイル対応機能
http://codezine.jp/article/detail/8046?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
<ニュース>
●1位 米Apache、アプリケーションサーバ「Tomcat」の脆弱性について警告
http://codezine.jp/article/detail/8107?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
●2位 Apple、新プログラミング言語「Swift 1.0」GM版をリリース、
App Storeへの登録申請も可能
http://codezine.jp/article/detail/8108?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
●3位 JetBrains、C/C++デベロッパ専用IDE「CLion」のアーリーアクセス版を
リリース
http://codezine.jp/article/detail/8106?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
●4位 日本IBM、本日開催のITイベント「IBM XCITE Autumn 2014」の
人気セッションをライブ配信中
http://codezine.jp/article/detail/8105?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
●5位 インフラ構成自動化ツール「Chef 12」リリース
http://codezine.jp/article/detail/8103?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] コミュニティ・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●わんくま同盟 大阪勉強会 #60
【場所】
大阪市北区本庄東3-8-2 大阪市立大淀コミュニティセンター 第一会議室
【日時】
2014/09/27
http://codezine.jp/community/event/508?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
季節はもう秋!だんだん涼しくなってきましたが、わんくまはまだまだ熱く盛り
上がります!今回も、仮想化からドメイン駆動設計、そしてApplication Insights
と面白い話題がいっぱいです。東京から関西に移られてきたかめがわさんによる
Application Insightsは、Visual Stduio 2013からの機能です。アプリケーション
がどのように動いているのかがわかるスグレものです。あまり情報がないのですご
く楽しみ!
●わんくま同盟 東京勉強会 #92
【場所】
東京都 渋谷区 千駄ケ谷5-32-7 NOF南新宿ビル1F お菜家
【日時】
2014/10/18
http://codezine.jp/community/event/509?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
今回はXamarin Dayです。C#でiOS、Android、Macアプリを簡単に開発できる夢の
プラットフォーム開発環境。慣れ親しんだVisualStudioやフル機能を持つXamarin
Studioで開発できます。まる1日Xamarinのセッションをいち早くお届けできるの
もわんくま東京ならではです。
・CodeZineでは、コミュニティコーナーに登録されたイベントを
メルマガでお知らせしています。ぜひ、ご活用ください!
http://codezine.jp/community/?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
────────────────────
CodeZine編集部オススメ!
新着イベント&書籍情報(by SEshop.com)
────────────────────
今週のCodeZine編集部厳選の技術書&イベント情報はこちらからチェック!
・CodeZine編集部のオススメ
http://www.seshop.com/fav/cz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ、記事の投稿はこちらまでご連絡ください。
・サポート用アドレス
・投稿用アドレス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらのページの「CodeZine News」の枠にアドレスを入れ解除してください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20140917
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては 、
広告出稿については までご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005-2014 SHOEISHA. All rights reserved.