著者情報
就職情報誌やMac雑誌の編集業務、モバイルコンテンツ制作会社勤務を経て、2005年に編集プロダクション業務やWebシステム開発事業を展開する会社・アンジーを創業。編集プロダクション業務においては、IT・HR関連の事例取材に加え、英語での海外スタートアップ取材などを手がける。独自開発のAI文字起こし・翻訳ツールなど活用した編集制作ワークフロー改善を実践中。
執筆記事
-
より良いプロダクトを作り続けるために ――ソフトウェアエンジニアのための3つのキャリア構築マインドセット
ソフトウェアエンジニアにとって、最新技術を追い求めることは重要だが、業務に役立つスキルを身につけ、着実にキャリアを築くことも欠かせない。202...
3 -
大企業を芯からアジャイルに──20年以上アジャイル実践してきた市谷氏が語る変革への道
20年以上にわたりさまざまな組織でアジャイル適用を実践してきた市谷聡啓氏は、2024年6月に三菱電機株式会社で「プリンシパル アジャイル エキ...
11 -
開発チームに必要なのは生産性だけじゃない! 健全性も計測し、良い開発者体験を生むために
ソフトウェア開発チームの生産性を常に高く保つことは重要な課題だ。一般に、開発の目的が明確で共感を得られる場合、チームは高いモチベーションを持っ...
0 -
Gmail新ガイドライン発表後の「メール配信」のあり方とは? エンジニアが知っておくべきアンチパターンを解説
2023年に発表されたGmailの新ガイドラインは、メールマーケティングにおける送信ルールの厳守を求め、業界に大きな衝撃を与えた。2024年9...
5 -
アジャイル開発のセキュリティ生産性を上げる!シフトレフト、セキュリティ・バイ・デザイン実践のポイント
ソフトウェアプロダクト開発は、試行錯誤を繰り返しながら新しい取り組みにチャレンジするものであり、近年ではアジャイル開発が普及している。そのセキ...
0 -
テスト自動化ツールの導入で発生する課題……事例と共に、業界20年のベテランが解消方法を解説!
アプリケーション開発において、テスト自動化は今や不可欠な要素である。ローコードのUIテスト自動化ツールの普及により、多くの人々がテスト自動化を...
7 -
生成AI時代に活躍するエンジニアの必携スキルとは? ウルシステムズ漆原氏が語る、プロダクト開発の未来
GitHub CopilotやChatGPTなどの生成AIの登場により、開発者がAIを活用しながら仕事を進める働き方が標準になりつつある。しか...
2 -
生成AIで効率的な学びを実現! Preferred Networksが提供するAI・プログラミング教材「ジクタス」とは?
企業内のIT・デジタル人材不足が深刻化し、多くの企業がその育成に課題を抱えている。このような状況下、AI関連技術の研究開発・社会実装を手がける...
2 -
アジャイルは"電車"、ウォーターフォールは"タクシー"?──事業貢献を加速させる組織改革とプラットフォーム戦略
事業に貢献するチームは、「ビジネス目標」と「IT活動」が整合している状態が望ましい。これを実現するためのマネジメント手法として、アジャイルが広...
0 -
2つのSaaSをフルスクラッチで開発して分かった、開発スピード向上を実現するアーキテクチャ選定の勘所
メディカルフォースは、さまざまな産業に対して連続的に事業を立ち上げる「コングロマリット構想」を掲げるテックカンパニーである。2021年に自由診...
35 -
生成AIの導入で変わる開発現場 ―エンジニアとしての可能性を広げるためには?
生成AIの登場により、ソフトウェア開発現場は大きな変革期を迎えている。AIの支援によって開発シーンのさまざまな問題が解消されつつあり、その効果...
3 -
「三菱電機を芯からアジャイルに」三菱電機の中の人になった市谷氏×20年のアジャイル推進者 細谷氏と紐解く大企業DXのヒント
三菱電機では、2023年4月に「DXイノベーションセンター(DIC)」を設置し、2024年3月には社内外の共創空間である「Serendie S...
30
107件中1~12件を表示