SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

UNIXコマンド辞典

dd

ファイルをコピーする

対応OS: linux , freebsd, solaris

2015/05/20 08:00

dd [if=INFILE] [of=OUTFILE] [bs=BYTE] [count=TIME]

 ddコマンドは、ファイルをコピーします。

 この時、「INFILE」と「OUTFILE」に特殊ファイルを指定することで、入出力装置間でのコピーを行うことができます。また、「INFILE」に特殊ファイルを指定し、「OUTFILE」に通常のファイルを指定することで、フロッピーなどのイメージをファイルに出力することができます。そして、その逆のコピーを行うことで、フロッピーの復元を行ったり複製を作成することができます。

特殊ファイル

 特殊ファイルとは、フロッピーやCD-ROMなどの入出力装置をファイルのようにアクセスするためのファイルです。入出力装置の他に、ディスク上のパーティション(使用目的に応じてディスクを間仕切りしたもの)もこの特殊ファイルによってアクセスすることが可能です

フロッピーのイメージ

 フロッピーディスクに入っているデータを先頭から順にディスク上のファイルとして格納したものがイメージです

オプション
① if=INFILE
「INFILE」に指定したファイルの内容をコピーします。省略時には、標準入力の内容をコピーします。
② of=OUTFILE
「OUTFILE」に指定したファイルにコピーします。省略時には、標準出力にコピーします。
③ bs=BYTE
コピーするバイト数を「BYTE」に指定します。
④ count=TIME
コピーする回数を「TIME」に指定します。
フロッピーをコピーする
# dd if=/dev/fd0 of=fd count=2616 
フロッピーのイメージをファイル「fd」に出力
読み込んだブロック数は 2616+0
書き込んだブロック数は 2616+0
ここでコピー元フロッピーとコピー先フロッピーを交換する
# dd if=fd of=/dev/fd0 count=2616
ファイル「fd」の内容をフロッピーに出力することでコピーができる

関連タグ

UNIXコマンド辞典トップページに戻る

本コンテンツは「UNIXコマンド辞典 ビギナー編」(2003年)を元にWeb用に再編集したものです
All Contents copyright © 2003-2009 Odyssey Communications Inc., Shoeisha Co., Ltd.

開発者必携!VBAスキルを証明する資格「VBAエキスパート」

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング