SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

UWPアプリ開発に必携のコンポーネントライブラリー「ComponentOne Studio」(AD)

WindowsアプリでバーコードやQRコードを簡単出力! BarCodeコントロールをWindows Forms/WPF/UWPで使ってみる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

QRコードを表示してみよう(Windows Forms編)

 インストールが終わったら、さっそくQRコードを表示するアプリを作ってみましょう。ここでは、Windows Formsを紹介していきます(WPFとUWPでBarCodeコントロールを使う方法は後ほど)。

Windows Formsプロジェクトの設定

 インストール直後に1回だけ、Windows Formsのプロジェクトを作成してから、ツールボックスにComponentOneのコントロールを追加する必要があります。ツールボックスに新しいタブ「C1 WinForms 4.0」を作り、そこにComponentOne for Windowsのコントロールを追加します。詳しい手順は、「Windows フォームにコンポーネントを追加する」をご覧ください。追加するときに、他のプラットフォーム(WPF/UWP)用のコントロールを誤って選択しないよう注意してください。

 また、ツールボックスからフォームにコントロールを貼り付けても、プロジェクトの参照設定が追加されないことがあります。そのときは、手動でプロジェクトの参照を追加してください。BarCodeコントロールを使うには、参照を追加するダイアログの[アセンブリ]-[拡張]で、[C1.Win]と[C1.Win.BarCode]を追加します。

BarCodeコントロールの設定

 ツールバーからフォームにBarCodeコントロールを貼り付け、次の通りプロパティを設定します。

  • CodeType:QRCode
  • Text:バーコードに表示したい任意の文字列

 これだけで、フォーム上にQRコードが表示されます。試しにURLなどを表示させて、スマホの適当なアプリで認識させてみてください。

 QRコードは、その規格の上では最大7366文字まで表現できます(半角換算)。表示する文字が多くなると、BarCodeコントロールが自動的にグリッドを細かくしてくれます(次の画像)。しかし、画像の右側の画面のようにグリッドがあまり細かくなると、細部がつぶれてしまってQRコードとして読み取れなくなってしまいます。そのため、表示する文字列長に応じて、BarCodeコントロールの大きさを変える必要が出てきます。

左:表示文字列が少ないとグリッドは粗い、右:表示文字列を増やすとグリッドが細かくなる
与える文字列が長いとQRコードのグリッドが細かくなる

 BarCodeコントロールのサイズは、既定ではバーコードの種類ごとに固定になっています。次のプロパティを設定することで、任意のサイズに変更できます。

  • AutoSize:false(既定値はtrue
  • Size:希望のサイズ、ただし縦横は同じにする
  • BarHeight:SizeのHeightと同じにする

 サンプルコードには、表示領域のサイズに合わせてBarCodeコントロールのサイズを調整するコードを含めてあるので、参考にしてください(Form1.csファイルのAdjustBarCodeメソッド)。そのほか、BarCodeコントロールの詳細については、BarCode for WinFormsの製品ヘルプを参照してください。なお、上の画像に見える[画像を保存]ボタンについては、後ほど解説します。

次のページ
QRコードを表示してみよう(UWP編)

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
UWPアプリ開発に必携のコンポーネントライブラリー「ComponentOne Studio」連載記事一覧
この記事の著者

biac(ばいあっく)

HONDA R&Dで自動車の設計をやっていた機械屋さんが、技術の進化スピードに魅かれてプログラマーに。以来30年ほど、より良いコードをどうやったら作れるか、模索の人生。わんくま同盟の勉強会(名古屋)で、よく喋ってたりする。2014/10~2019/6 Microsoft MVP (Windows Devel...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/10975 2019/11/10 21:54

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング