今回提供が開始されたレコメンド機能では、15年間にわたってITエンジニアを支援してきた同社のカウンセリングノウハウと機械学習を組み合わせることで、入社後の活躍と定着にフォーカスしたマッチングを実現している。
通常考慮されるスキルや希望条件だけでなく、AIによって「入社後の活躍」にフォーカスしたレコメンドを行い、希望条件などで絞り込んだ上で求職者には相性のよい企業を、企業には相性のよいユーザーを、それぞれ表示する。
そのほか、「レバテックダイレクト」では「自社サービスの有無」「リモートワーク可」など、ITエンジニア・クリエイター目線に立ったキーワードでの検索が可能で、企業側が求職者に送るスカウトメールをあえて有料にすることで、求職者に送られたスカウトは価値の高いものとなり、高確率での返信・応募が期待できる。