六元素情報システムは8月21日、モダナイゼーション自動化ソリューション「CopilotGO」の提供を開始した。
レガシーシステムをモダナイズする際、変換ツールを利用してリライトしたにもかかわらず、COBOLの手続き型を踏襲したJavaコードが生成されてしまう課題が生まれている。
同社のモダナイゼーション自動化ソリューション「CopilotGo」は、現行のレガシーシステムの構造を可視化し、変換先となるJavaの設計書を自動生成、ピュアJavaへと変換できるモダナイゼーションツールだ。
COBOLからJavaのリライトでは、従来の機械的な変換ではなく、オブジェクト指向のアーキテクチャに基づき、Spring Boot形式のJavaコードを自動生成する。
また「CopilotGo」では、外部LLMではなく独自モデル・アルゴリズムでソースコードの変換を行うため、処理結果の根拠が明確だ。
生成されるコードはすべてユーザーに提供され、ブラックボックス化や特定ベンダーへの依存を防ぎ、移行後の柔軟なカスタマイズと長期安心運用が可能になる。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です