受賞者は下記の通り。
ベストスピーカー賞
- 基準:参加者満足度1~3位
1位【B-4】「自分の好きな働き方を決めるコツ~自分の得意なこと・やりたいことでキャリアを築くには~」椎野 磨美氏[環]

受賞コメント
「ベストスピーカー賞(1位)」の受賞、とても光栄です。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。沢山のアンケートコメントを拝読し、伝えたいメッセージが届いたことを本当に嬉しく思います。
「やりたいこと」=「できること」=「求められていること」の観点で、時代の少し先を歩く努力をすることで、活躍できるフィールドやチャンスは拡がります。
講演が、好きな働き方を『決める』ヒントとなり、皆さまの元気や勇気につながっていたら幸いです。ありがとうございました。
2位【B-1】「本領を発揮するために、まずバリアを開放できる場を」大平 かづみ氏[フリーランス/ZEN ARCHITECTS]/千代田 まどか氏[Microsoft]

受賞コメント
大平かづみさん
ベストスピーカー賞 2位を受賞でき、大変光栄です!聴いてくださった皆さま、ありがとうございます。きっと、本領を発揮したいと考えてる方が多くいらっしゃり、私たちのセッションがその一歩の手助けをできたのだと思うと大変うれしく思います。
多くの人が心地よい居場所にたどり着き、能力を発揮して過ごせますように。自分を信じて踏み出していきましょう!
千代田まどかさん
参加者の方々の投票の結果、ベストスピーカー賞2位をいただいたということで、皆様の心に残るお話ができたのかなと大変嬉しいです。ありがとうございます!また、このセッションは、私たちの運営する 女性 IT エンジニアコミュニティ Code Polaris (大平さんが代表)のメンバーさんたちの素晴らしい活動のご紹介が後半のメインでしたので、もしご興味ある方は Code Polaris もチェックしてくださると嬉しいです。
3位【A-9】「インフラが苦手でも大丈夫! 紙芝居 Kubernetes」あおい氏[サイボウズ]

受賞コメント
受賞大変光栄です、ありがとうございます!
私もかつて Kubernetes がなんなのか全くわからず困っていたことがあります。
この講演ではかつての私の様に困っている方にとって少しでも助けになればと思っていたので、今回みなさまのアンケートを読み、少しは役に立ったのではないかと喜ばしく思っています。
これからも Kubernetes の面白さを伝えていきたいと思います!