SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

生成AIのビジネス継続利用者はわずか7.8%でサービス導入時はセキュリティを最重視、AI insideが調査

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 AI insideは、7月に正社員および経営者・役員として働いている20〜59歳の男女1161名を対象に実施した「生成AIの活用実態・意向を把握するための調査」の結果を9月26日に発表した。

 本調査は、7月13日〜7月17日の期間にインターネット調査で実施され、正社員および経営者・役員として働いている20〜59歳の男女1161名から有効回答を得ている。

 生成AIの認知に関する設問では、「知っている・聞いたことがある」と回答した生成AI認知者は55.5%で、「知らない・聞いたことがない」と回答した生成AI未認知者は44.5%の結果になった。

 生成AIに関連する日々のニュースの多さから伺える注目度の高さと比べると、生成AIという言葉を認知しているビジネスパーソンは55.5%にとどまり、生成AIという言葉はまだ世の中に浸透しきっていないことが明らかとなった。

 生成AIのビジネス活用状況に関する設問では、「継続利用している」と回答した生成AI継続利用者は、7.8%にとどまり、「利用したことはあるが継続利用していない」と回答した生成AI未継続者も同様に7.8%のみの結果となった。また、「利用経験なし」と回答した生成AI未利用者が84.4%と大多数を占めた。

 生成AIはあらゆる企業・団体のDXを加速させる革新的なテクノロジーとして大きな期待が寄せられている一方で、実際のビジネス現場ではほとんど活用されていない実態が明らかとなった。

 生成AI未利用者(n=464)を対象に調査した「生成AIをビジネス活用しない理由」は、第1位「回答結果の正確性に懸念がある」(28.7%)、第2位「使い方のイメージがわかない」(21.6%)、第3位「法整備が不十分なことに懸念がある」(20.5%)、第4位「AIによるバイアスなど倫理的観点に懸念がある」(19.4%)、第5位「セキュリティに懸念がある」(19.0%)の結果となった。

 回答結果の正確性や法整備・倫理的観点・セキュリティへの懸念といった生成AIに対する「信頼性」に加え、使い方のイメージがわかないといった「使い勝手」に関わる項目が上位を占めた。

 また、「自身の業務が代替されることに懸念がある」(5.2%)は第15位の結果となり、AIに仕事が奪われる懸念を抱えているビジネスパーソンは少ないことがわかった。

 生成AI認知者(n=644)を対象に調査した「職場で活用する生成AIサービスを選定する際に重視するポイント」は、第1位「セキュリティの信頼性の高さ」(41.5%)、第2位「回答精度の高さ」(30.6%)、第3位「導入費用の妥当性」(25.5%)、第4位「操作の簡単さ・わかりやすさ」(21.6%)、第5位「日本語に特化して学習されている」(20.7%)となった。

 個人ではなく会社としての判断が求められるサービス選定のシーンでは、「セキュリティ」に対する意識が高くなることが明らかとなった。

 また、本設問においても、操作の簡単さ・わかりやすさなど「使い勝手」に関する項目が上位に入っており、生成AIをビジネス活用するうえで重要性が高いことが伺えた。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/18412 2023/09/27 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング