アクサスは、企業に所属している女性ITエンジニア1002名を対象に実施した、「女性ITエンジニアの実態」に関する調査の結果を4月24日に発表した。同調査は、3月26日〜27日の期間に行われている。
調査対象者に、ITエンジニアを目指した理由を尋ねたところ(複数回答)、「市場価値の高い職業で将来仕事に困らないと考えたから」(43.8%)がもっとも多く、「成長業界に身を置いて第一線で活躍したいと考えたから」(33.0%)がそれに続いた。
ITエンジニアを目指した理由が実現できたかを尋ねた質問では、「実現した」(37.8%)と「ある程度実現した」(53.0%)を合わせた割合が9割超に達している。ITエンジニアを目指した理由が「実現できていない」理由としては(複数回答)、「十分なスキルが身に付いていないから」(43.5%)が最多となった。
現在の役職を尋ねたところ、「一般職」(47.9%)がもっとも多く、「中間管理職(チームリーダー/マネージャー)」(42.2%)が僅差で続いている。部門長以上は約1割に留まり、女性エンジニアが管理職に就くことの難しさがうかがえる。また、職場における女性エンジニアの割合を尋ねた質問では、「1割未満」(13.9%)、「1割」(23.6%)、「2割」(38.6%)を合わせた割合が約7割を占めた。
現在の職場が、性別に関わらず働きやすい環境だと思うかを尋ねたところ、働きやすい環境だと「思う」とする回答が69.3%を占めている。女性として現職で課題に感じていることとしては(複数回答)、「女性のロールモデルがいない」(34.4%)がもっとも多く、「生理などによる体調不良が言い出しづらい」(30.3%)がそれに続いた。
転職を考えているかを尋ねた質問では、「考えている」とする回答が68.9%に達している。転職先に求める環境としては(複数回答)、「給与や待遇のアップ」(45.5%)が最多となり、「女性が活躍している環境(女性比率や管理者比率など)」(35.7%)がそれに続いた。
転職先で実現したい理想のキャリアプランを尋ねたところ、「プロジェクトマネージャーとして活躍したい」(26.4%)がもっとも多く、「管理職に就いてマネジメントに携わりたい」(24.6%)がそれに続いている。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です