SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

気になるあの会社に編集部がおじゃましてきました

徹底したクオリティ管理でWeb業界をリードし続けるキノトロープ

第18回


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ちょっと気になる感じの会社におじゃまし、社長さんやスター社員にインタビューしてみよう!というこの企画。今回は、その技術力はもちろん、最近は充実した社内制度で注目を集めるサイボウズさんに行ってきました。(この記事は、CAREERzineから一部を転載したものです)。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インターネット黎明期に誕生したWeb制作のパイオニア

 1993年、今日のあらゆるWebブラウザの原型ともいえる「Mosaic」が誕生。日本では、インターネットの商用利用がスタートした。株式会社キノトロープ(以下、キノトロープ)が活動を開始したのは同年の12月(株式会社化は1996年)。以来、今日まで数々の有名企業のWebサイト構築を手がけてきた。Web制作関係者であれば、国内最大級のWebクリエイター集団として、またWebブランディングやCMSの草分け的存在として、その名を知る人も多いことだろう。

 創立15周年にあたる2008年の3月、同社は大規模な組織の再編を実施した。キノトロープを持株会社化し、旧キノトロープでそれまで行っていたすべての事業を継承する子会社を設立。これにより、「コンサルティング」「アート&デザイン」「システムインテグレーション」という3つのソリューションを、それぞれ専門分野に特化した5つの事業会社で提供するグループ体制となった。

より高度な専門性を発揮できる体制を目指して分社化

  この組織再編に伴い、創業者でありネットエバンジェリストとしても活躍する生田昌弘氏(現・キノトロープ会長)の後を引き継いでグループを率いることになったのが、キノトロープ代表取締役社長の門別 諭氏だ。

 門別氏は、組織再編・分社化の狙いについて「各事業ユニットの会社がそれぞれ高度な専門性を極め、プロフェッショナルな集団として成長していくことによって、グループ全体でよりクオリティの高いサービスを提供していくためです」と語る。

 キノトロープではすでに2006年頃から専門分野ごとに機能を分けたチーム体制で業務を遂行してきたので、実際に分社化する際にも社員が戸惑うことなくスムースに移行できたという。また、分社化とはいえ物理的に離れ離れになったわけではなく、グループ会社のオフィスは同じビル内。日々の業務や社員間のコミュニケーションで、会社間の「壁」を意識するようなこともない。(この続きはCAREERzineでどうぞ!)

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
気になるあの会社に編集部がおじゃましてきました連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

CAREERzine編集部 (キャリアジンヘンシュウブ )

プログラマやウェブマーケターなど、IT&ウェブ業界でのキャリア構築を支援する無料ウェブマガジンCAREERzineの編集部。出版社の歴史と信頼、ウェブマガジン編集部のフットワークと情報力を活かして、読者の皆さんのよりよいキャリア構築をお手伝いします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/3409 2009/02/17 13:15

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング