開発環境構築に関する記事とニュース
2件中1~2件を表示
-
2021/06/15
「Vagrant 3.0」ではコードベースのRubyからGo言語への移行がさらに進行
米HashiCorpは、同社が提供している仮想マシン構築ツールVagrantの次期バージョン「Vagrant 3.0」の新機能や、コードベースのRubyからGo言語への移行などについて、6月11日(現地時間)付の公式ブログ投稿にて解説している。
-
2017/09/29
オペレーションとルールを統一化し、Kubernetesを使った変化に強いインフラを構築
Wantedlyの開発現場で活用されている技術や手法は、日々進化するプロダクトに合わせて柔軟に変化しています。この連載では実際の開発で取り組んでいる技術や手法を、実務に使える形でお伝えしていきます。前回はWantedlyのインフラチームが大切にしている「変化に強いインフラ」づくりについて解説しました。第2回となる今回は、架空のサービスをサンプルとして、Kubernetesの活用方法を具体的に紹介します。
2件中1~2件を表示
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5