リリース情報に関する記事とニュース
-
2021/10/30
オープンソースのプログラミング言語「Rust 1.56.0」がリリース
オープンソースのプログラミング言語Rustの開発チームは、「Rust 1.56.0」を10月21日(現地時間)にリリースした。
-
2021/10/26
Gitリポジトリマネージャ「GitLab 14.4」がリリース
米GitLabは、Gitリポジトリマネージャ「GitLab 14.4」を、10月22日(現地時間)にリリースした。
-
2021/09/27
Gitリポジトリマネージャ「GitLab 14.3」がリリース
米GitLabは、Web型GitリポジトリマネージャGitLabの最新版となる「GitLab 14.3」を、9月22日(現地時間)にリリースした。
-
2021/08/25
「Docker Desktop 3.6」がリリース、Docker Compose V2はリリース候補が登場
米Dockerは、コンテナ化アプリケーションやマイクロサービスを、WindowsやmacOS環境で構築および共有できるDocker Desktopの最新版「Docker Desktop 3.6」を、8月23日(現地時間)にリリースした。
-
2021/08/24
Web型Gitリポジトリマネージャー「GitLab 14.2」が発表
米GitLabは、macOS用のBuild Cloudベータ版と、Markdownのプレビュー、拡張されたGitpod統合、新たなDevOps採用指標などを含む、Web型Gitリポジトリマネージャー「GitLab 14.2」を、8月22日(現地時間)に発表した。
-
2021/08/19
「Firefox 91.0」がリリースチャネルユーザーに提供開始
米Mozillaは、Webブラウザ「Firefox 91.0」のリリースチャネルユーザーへの提供を、8月10日(現地時間)に開始した。
-
2021/08/05
プロトタイプ開発に特化したノーコード開発支援サービス「ATTEND NoCode」が提供開始
Lboseは、プロトタイプ開発に特化したノーコード開発支援サービス「ATTEND NoCode(アテンドノーコード)」の提供を8月4日に開始した。
-
2021/08/03
Terraform 0.5向けクラウド開発キット「CDK for Terraform 0.5」がリリース
米HashiCorpは、「Terraform 0.5」用のクラウド開発キット(CDK)である「CDK for Terraform 0.5」を、7月29日(現地時間)にリリースした。
-
2021/07/30
シークレット管理ソリューション「HashiCorp Vault 1.8」が一般提供に
米HashiCorpは、シークレット管理ソリューションの最新版「HashiCorp Vault 1.8」の一般提供を、7月28日(現地時間)に開始した。
-
2021/07/28
Python統合開発環境「PyCharm 2021.2」がリリース候補版に
チェコのJetBrainsは、Python統合開発環境「PyCharm 2021.2」のリリース候補版を、7月22日(現地時間)に公開した。
-
2021/07/27
オープンソースのGitリポジトリマネージャ「GitLab 14.1」がリリース
米GitLabは、同社が開発しているオープンソースのWeb型Gitリポジトリマネージャの最新版となる「GitLab 14.1」を、7月22日(現地時間)にリリースした。
-
2021/07/14
認証局サービス「Google Cloud CAS」の一般提供が開始
米Googleは、認証局サービス「Google Cloud CAS」の一般提供を、7月13日(現地時間)に開始した。
-
2021/07/09
「Spring Cloud Hoxton SR12」がリリース
Springフレームワークの開発チームは、クラウドネイティブなアプリ開発のためのツール群であるSpring Cloudの、Hoxtonリリーストレインの最終定期リリースとなる、「Spring Cloud Hoxton Service Release 12(SR12)」を、7月7日(現地時間)にリリースした。
-
2021/07/05
「HashiCorp Boundary 0.4.0」および「HashiCorp Boundary Desktop 1.2.0」がリリース
米HashiCorpは、動的インフラストラクチャにIDベースのアクセス管理を提供するHashiCorp BoundaryおよびBoundary Desktopの最新版となる「HashiCorp Boundary 0.4.0」と「HashiCorp Boundary Desktop 1.2.0」を、7月1日(現地時間)にリリースした。
-
2021/06/28
AWS、ワークフローのプロトタイプを迅速に構築できるローコードビジュアルツール「AWS Step Functions Workflow Studio」をリリース
米Amazon Web Servicesは、ガイド付きのインタラクティブインターフェイスを介してAWS Step Functionsを学習することで、ワークフローのプロトタイプ作成と構築を、さらに迅速に行えるようにするローコードビジュアルツール「AWS Step Functions Workflow Studio」を、6月17日(現地時間)にリリースした。
-
2021/06/28
「HashiCorp Consul 1.10」が一般提供に
米HashiCorpは、分散されたアプリケーションのサービスディスカバリ、構成管理、ネットワークセグメンテーションにおける課題を解決し、ダイナミックなシステム運用を実現するHashiCorp Consulの最新版「HashiCorp Consul 1.10」の一般提供を、6月23日(現地時間)に開始した。
-
2021/06/28
Microsoft、「Visual Studio 2022 Preview 1」をリリース
米Microsoftは、統合開発環境「Visual Studio 2022」の最初のプレビューリリースであり、64ビット版Visual Studioの最初のリリースとなる「Visual Studio 2022 Preview 1」を、6月17日(現地時間)に公開した。
-
2021/06/25
オラクル、クラウドへの迅速な移行を支援する新プログラム「Oracle Support Rewards」を発表
米オラクルは、ユーザーがソフトウェア・ライセンスのサポート費を削減しながらクラウドへの迅速な移行を支援する、新プログラム「Oracle Support Rewards」を開始すると、6月22日(現地時間)に発表した。
-
2021/06/25
.NET 6.0 Preview 5、Windows Formsに新機能を追加
米Microsoftは、.NET 6.0 Preview 5のWindows Formsランタイムに関する新機能を、「.NET Blog」の6月23日(現地時間)付投稿で紹介している。
-
2021/06/24
New Relic、データドリブンなアプローチを支援する新機能追加とコミュニティ貢献施策を発表
New Relicは、同社が年に一度開催する技術カンファレンス「FutureStack」で、エンジニアがソフトウェアの設計や構築、デプロイ、運用を行う際のオブザーバビリティのデータドリブンなアプローチを支援する一連の新機能および新たなコミュニティ貢献施策を、6月22日に発表した。