データと情報の違いは?専門でなくても必要なデータサイエンスの基本を学ぶ
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
【夏季期間休業のお知らせ】
翔泳社は8月6日から8月14日まで業務を休止させていただきます。
期間中にいただいたお問い合わせは8月15日以降、順次対応いたします。
また、次回の定期メールマガジンの配信は8月17日となります。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
今週のおすすめはこちらです。
【データと情報の違いは? 専門でなくても必要なデータサイエンスの基本】
今回は書籍『図解まるわかり データサイエンスのしくみ』(翔泳社)から、
データと情報の違いやアルゴリズム、さらにデータ分析を楽しく学ぶ方法が
解説されている「第1章 データサイエンスを支える技術~需要が高まる未来の
必修科目~」を紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/16178?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
【編集部からのお知らせ】
★ Women Developers Summit 2022 セッション公募中! ★
「Women Developers Summit」は、女性ITエンジニアの学びと活躍を応援する
カンファレンスです。今年は11/2(水)にオンラインで開催します!
登壇者は女性ITエンジニアで、参加者は趣旨に賛同いただける方男女問わずです。
スピーカーの募集を8/22(月)18時まで受け付けていますので、
ぜひご応募ください!
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20221102?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:4本(7/27~8/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。
◆Vue.jsでWebページをつくる際の肝!
「コンポーネント」をTypeScriptで活用しよう
本連載では、JavaScriptフレームワーク「Vue.js」を、型定義が利用できるよう
JavaScriptを拡張した言語「TypeScript」で活用する方法を、順を追って説明して
いきます。前回はVue 3がデフォルトとなる時代のVue.js開発新常識を紹介しまし
た。今回は、Vue.jsでWebページを作る際の構成要素となる「コンポーネント」に
ついて説明していきます。
https://codezine.jp/article/detail/16252?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
◆「ディレクトリとパス」 ~マンガでプログラミング用語解説
この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せる
マンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきが
ちな専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。
市販のプログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説する
のは、ファイルの置き場所を表す「ディレクトリとパス」です。
https://codezine.jp/article/detail/16082?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
◆事業をスケールさせるエンジニアへの転身で、
技術のコモディティ化に打ち勝つ【デブスト2021】
牛丼やガソリン、家電などを見ればわかるが、世の中はコモディティ化に溢れて
いる。コモディティ化の先にあるのは、価格競争だ。技術も同様だ。コンテナ技術
やクラウドサービス、マシンラーニングなど新しい技術が続々登場するが、魅力的
な技術であればたくさんのプラクティスが出てきたり、技術の標準化や規約化が行
われたり、X as a Service(XaaS)として提供されたりする。せっかく武器にしよ
うと苦労して身につけた技術が、平等に利用可能な武器となる。つまりスキルだけ
では、エンジニア自身がコモディティ化してしまう。どうすれば淘汰されずに、生
き残ることができるのか、そのためのキャリア戦略について、DMM.comプラット
フォーム事業本部 部長 兼 VPoE室の石垣雅人氏が解説した。
https://codezine.jp/article/detail/15526?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
◆データと情報の違いは? アルゴリズムとは?
専門でなくても必要なデータサイエンスの基本
データに関係するビジネスはもはや存在しないと言える今、エンジニアであれば
たとえ専門領域でなくてもデータサイエンスの基本は知っておきたいところです。
今回はその入門書『図解まるわかり データサイエンスのしくみ』(翔泳社)か
ら、データと情報の違いやアルゴリズム、さらにデータ分析を楽しく学ぶ方法が解
説されている「第1章 データサイエンスを支える技術~需要が高まる未来の必修
科目~」を紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/16178?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(7/27~8/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 Windows10の無償デスクトップ自動化ツール
「Power Automate Desktop」でPDFからのデータ抽出を自動化する
https://codezine.jp/article/detail/16140?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
●2位 「ディレクトリとパス」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/16082?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
●3位 事業をスケールさせるエンジニアへの転身で、
技術のコモディティ化に打ち勝つ【デブスト2021】
https://codezine.jp/article/detail/15526?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
●4位 なかなか撲滅できないSQLインジェクション、
その原理と対策を知る【伏石ちゃんは意図に反したい】
https://codezine.jp/article/detail/16179?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
●5位 データと情報の違いは? アルゴリズムとは?
専門でなくても必要なデータサイエンスの基本
https://codezine.jp/article/detail/16178?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 GitHub、新しくなった「GitHub Projects」の提供を開始
https://codezine.jp/article/detail/16277?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
●2位 実践型開発ドリル「Railway」、新教材「Laravel編」
「React.js基礎4」を公開
https://codezine.jp/article/detail/16256?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
●3位 Microsoft、Visual Studio Code用PowerShell拡張機能の2022年7月版を
リリース
https://codezine.jp/article/detail/16288?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
●4位 レバテック、中途エンジニア採用動向調査の結果を発表。
半数超の企業が未経験エンジニア採用を実施
https://codezine.jp/article/detail/16286?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
●5位 AWS、高速ルーティングサービス「AWS Global Accelerator」でIPv6に対応
https://codezine.jp/article/detail/16285?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:31本(7/27~8/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ギブリー、次世代を担うIT人材育成の先進事例を紹介する
「IT人材育成戦略会議」を開催(08-02)
https://codezine.jp/article/detail/16289?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・アイスマイリー、AI導入の成功のためのデータ活用法がわかるウェビナーを開催
(08-02)
https://codezine.jp/article/detail/16290?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・レバテック、中途エンジニア採用動向調査の結果を発表。
半数超の企業が未経験エンジニア採用を実施(08-02)
https://codezine.jp/article/detail/16286?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・AWS、高速ルーティングサービス「AWS Global Accelerator」でIPv6に対応
(08-02)
https://codezine.jp/article/detail/16285?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・Google、Cloud SQL for PostgreSQL/MySQLにおけるローカルユーザーの
パスワード検証機能を一般提供(08-02)
https://codezine.jp/article/detail/16287?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・Microsoft、Visual Studio Code用PowerShell拡張機能の2022年7月版を
リリース(08-02)
https://codezine.jp/article/detail/16288?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・8月2日に「ふくおかAI・DXセミナー」が開催、
AIやディープラーニングの技術を活用したDX推進の方法がわかる(08-01)
https://codezine.jp/article/detail/16283?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・フラー、アイリッジの「Co-Assign」導入によって調整や予定管理の工数を最大7
割削減(07-29)
https://codezine.jp/article/detail/16225?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・クラスタマシンの間でSQLiteのデータを複製する
「LiteFS」のバージョン0.1.0が登場(07-29)
https://codezine.jp/article/detail/16271?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・DevRelに関するカンファレンス「DevRel/Japan CONFERENCE 2022」が
8月5日・6日にハイブリッド開催(07-29)
https://codezine.jp/article/detail/16282?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・レバテック、ITエンジニアの企業・案件選びに関する調査結果を発表(07-29)
https://codezine.jp/article/detail/16273?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・Google、データウェアハウスとデータレイクを統合するストレージエンジン
「BigLake」を一般提供(07-29)
https://codezine.jp/article/detail/16272?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・GitHub、新しくなった「GitHub Projects」の提供を開始(07-29)
https://codezine.jp/article/detail/16277?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・約7割の企業が「技術力や開発スピードの向上」を実感、
ビズメイツが外国籍ITエンジニアの採用に関する調査結果を発表(07-29)
https://codezine.jp/article/detail/16279?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・GitHub、AIペアプログラマ「GitHub Copilot」の生産性への貢献度に関する調査
結果を発表(07-29)
https://codezine.jp/article/detail/16274?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・ビズリンクキャリア、プログラミングスクール「DMM WEBCAMP」を運営する
インフラトップと業務提携(07-29)
https://codezine.jp/article/detail/16280?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・「Python 3.11」の最終ベータプレビューが公開、
リリース候補版は8/1公開を予定(07-29)
https://codezine.jp/article/detail/16275?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・シスコシステムズ、日本国内向けの新たなパートナー制度
「エコシステムパートナープログラム」を創設(07-28)
https://codezine.jp/article/detail/16270?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・Microsoft、オープンソースのC++向けパッケージマネージャ「vcpkg」の
2022年7月版を公開(07-28)
https://codezine.jp/article/detail/16262?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・エンジニア相談サービス「mentory」、月額プランをより柔軟に選べるよう
アップデート(07-28)
https://codezine.jp/article/detail/16265?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・AWS、セキュリティ調査サービス「Amazon Detective」で
Kubernetesワークロードに対応(07-28)
https://codezine.jp/article/detail/16267?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・LASSICがフルリモートワーク案件における職種別、
言語別に月額報酬ランキングを調査、全案件平均は73万4,267円(07-28)
https://codezine.jp/article/detail/16268?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・「難しそう」というイメージが学習開始の障壁に、
プログラミングに関する意識調査結果発表(07-28)
https://codezine.jp/article/detail/16269?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・Microsoft、アーカイブの作成と展開を可能にする
「Microsoft.PowerShell.Archive Module 2.0 Preview 1」を公開(07-28)
https://codezine.jp/article/detail/16264?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・CI/CDプラットフォームのCircleCIがGitLabをサポート、
パイプラインのビルド、テスト、デプロイ自動化を可能に(07-28)
https://codezine.jp/article/detail/16266?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・実践型開発ドリル「Railway」、新教材「Laravel編」「React.js基礎4」を公開
(07-27)
https://codezine.jp/article/detail/16256?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・最も将来性の高いプログラミング言語は「Python」、
SAMURAIがプログラミング言語に関するアンケート結果を公開(07-27)
https://codezine.jp/article/detail/16260?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・ライフスタイルに合わせてオンライン・通学を選べる「プロディジIT教室」が
開講、プログラミングとグラフィックを学べる(07-27)
https://codezine.jp/article/detail/16261?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・AppleがSafari 15.6を提供開始、WebKitでは「:modal」擬似クラスに対応
(07-27)
https://codezine.jp/article/detail/16253?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・AWSのクラウドサービスAPIをローカル環境でエミュレートするLocalStack、
バージョン1.0に(07-27)
https://codezine.jp/article/detail/16255?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
・AIを利用したモバイルプロトタイプを短時間で構築できるPyTorch Liveが
「PlayTorch」に名称を変更してリリース(07-27)
https://codezine.jp/article/detail/16257?utm_source=codezine_regular_20220803&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=22011&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.