SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

クラスメソッド、請求代行サービスの請求情報に基づく、2016年1月~2021年6月のAWS利用動向を発表

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 クラスメソッドは、同社が提供しているAWS総合支援サービス「クラスメソッドメンバーズ」登録アカウントへの請求情報に基づく、2016年1月~2021年6月の期間におけるAWSの利用サービス別分析およびランキングを11月25日に発表した。

 調査結果によれば、2021年上半期のサービスカテゴリ別利用費ランキングは、1位がコンピューティング(Amazon EC2などAWS上でのアプリケーション実行に関わるサービス群)、2位がデータベース(Amazon RDSやAmazon DynamoDBなどデータベース関連サービス群)、3位がネットワーキングとコンテンツ配信(Amazon CloudfrontやAmazon VPCなどのセキュアなネットワーク機能とコンテンツ配信に関わるサービス群)、4位がストレージ(Amazon S3、Amazon EBS、Amazon EFSなどストレージサービス群)、5位が分析(Amazon RedshiftやAmazon Athena、Amazon Kinesisなどのデータウェアハウスと分析ツール群)となっている。

 利用費総額ランキングで上位となったサービスカテゴリの利用費は、全体的にいずれも増加傾向ながら、とりわけコンテナの急伸、2020年第1四半期からのエンドユーザーコンピューティングの急増、2020年第2四半期からのネットワーキングとコンテンツ配信の増加加速が目立つ。

 業種ごとの利用状況をみると、2020年はエンドユーザーコンピューティングの利用比率に、業種ごとのテレワークの導入しやすさが表れたほか、金融業や外食・中食業では他業界よりも分析の活用が進んでいる。また、不動産業では業界リーダー企業がAWSを積極的に導入しており、コンテナの活用も大きく進んでいることから、業界全体の合計額にも影響を与えた。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/15240 2021/11/29 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング