SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

AWSサービスからサーバレスアプリケーションを構成できる「AWS Application Composer」が一般提供開始

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Amazon Web Servicesは、AWSの年次カンファレンス「AWS re:Invent 2022」にてプレビューしていた、AWSのサービスからサーバレスアプリケーションを構成するビジュアルビルダである「AWS Application Composer」の一般提供を、3月7日(現地時間)に開始した。

 AWS Application Composerは、リソースパネルでAWSサービスを参照・検索し、キャンバスにドラッグ&ドロップすることでアーキテクチャを拡張できる。

 中央のキャンバスパネルでは、リソースポートをクリックして別のリソースポートにドラッグすることによって、リソースの接続が可能となっている。ポリシーテンプレート、環境変数、イベントサブスクリプションを使用して、これらのリソースが相互に作用するためのアクセス許可が自動で作成される。また、リソースをグループ化する機能も備えている。

 テンプレートメニューを選択すると、AWS Serverless Application Model(AWS SAM)などのInfrastructure as Code(IaC)を表示、編集、手動ダウンロードでき、変更はキャンバスと自動的に同期される。

 AWS Application Composerは、以下のようなシナリオに対応する。

  • サーバレスアプリケーションのプロトタイプの構築
  • 既存のサーバレスプロジェクトのレビューと共同での進化
  • ドキュメントまたは Wiki用のダイアグラムの生成
  • プロジェクトへの新しいチームメンバーのオンボーディング
  • AWSアカウントで何かをデプロイするための最初のステップの削減

 一般提供の開始にあたって、AWS Lambda関数経由でリクエストをルーティングすることなく、Amazon API GatewayリソースをAmazon SQSへダイレクトに接続可能になり、Lambda関数の実行の複雑さを取り除いて、コード行を減らしつつ信頼性を高められるようになった。

 さらに、新たに追加されたChange Inspectorでは、キャンバスで2つのリソースを接続する際に行われたテンプレートの変更による差分を視覚的に表示する機能が提供されている。

 ほかにも、リソースカードのサイズ縮小、ズームイン/ズームアウトボタンとフィットボタンの追加といった、UIにおけるエクスペリエンスの改善が行われた。

 AWS Application Composerは現在、オハイオ/バージニア北部(米国東部)、オレゴン(米国西部)、シンガポール/シドニー/東京(アジアパシフィック)、フランクフルト/アイルランド/ストックホルム(欧州)リージョンにて一般提供されており、追加料金なしで利用できる。なお、プレビュー中に利用可能だった6つのリージョンに、3つのリージョンが追加されている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17507 2023/03/13 08:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング