SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Visual Studio 2008 日本語版の開発完了、MSDN会員は本日よりダウンロード可能に

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マイクロソフトは14日、「Microsoft Visual Studio 2008 日本語版」の開発完了を発表した。MSDN会員は、早速本日からダウンロードすることが可能。

 マイクロソフトは14日、統合開発環境の新バージョン「Microsoft Visual Studio 2008 日本語版」(以下、VS 2008 日本語版)の開発完了を発表した。

 MSDN会員はMSDNサブスクライバで本日より、無償版のVisual Studio 2008 Expression Edition 日本語版は18日より、ダウンロード提供が開始される。先月から提供されているVS 2008 Express Edition 英語版は、11月19日から30日までの実績で、既に189,000本以上のダウンロードを記録したとのこと。

マイクロソフト株式会社 デベロッパービジネス本部 業務執行役員 本部長 市橋暢哉 氏
マイクロソフト株式会社 デベロッパービジネス本部 業務執行役員 本部長 市橋暢哉 氏

 マイクロソフトでは、デジタル化が進むワークスタイルやライフスタイルを支える基盤の実現を目指している。VS 2008は、Windows Vista2007 Microsoft Office systemWindows Server 2008といった最新プラットフォームの能力を最大限に活用し、優れたユーザエクスペリエンスを提供するアプリケーションを、迅速かつ高品質に作成するためのツールとして位置づけられている。マイクロソフト 市橋暢哉氏は、「日本人の感性を活かすような素晴らしいアプリケーションを一本でも多く、VS 2008を使って作っていただきたい」と述べた。

 また、今回より「Visual Studio 2008」が各エディションの製品群を総称する名前となり、アカデミック版の対象がStandard EditionからProfessional Editionに変わるなど、いくつかの構成変更が加えられている。

 ボリュームライセンスの発売は2008年2月1日から、パッケージ版は同年2月8日からとなっており、各バージョンの推定小売価格(税別)は次のとおり。

  • Microsoft Visual Studio Team System 2008 Team Suite 日本語版 / \1,500,000
  • Microsoft Visual Studio Team System 2008 各エディション 日本語版 / \750,000
  • Microsoft Visual Studio 2008 Professional Edition / \128,000
  • Microsoft Visual Studio 2008 Standard Edition / \29,800
  • Microsoft Visual Studio 2008 Professional Edition アカデミック / \12,800

 セミナー/トレーニングも全国で順次行われ始めているほか、国内で28社が、既にVS 2008を使ったパッケージ製品の開発に着手しているという。

VS 2008/.NET Framework 3.5への対応を表明している国内28社
VS 2008/.NET Framework 3.5への対応を表明している国内28社

 また、.NET Framework 3.5を利用した事例として、シリコンスタジオ株式会社 Henrik Johansson氏により、東京大学 MEET プロジェクト「eJournalPlus」が紹介された。

シリコンスタジオ株式会社 ソフトウェアアーキテクト Henrik Johansson氏
シリコンスタジオ株式会社 ソフトウェアアーキテクト Henrik Johansson氏

 次世代の大学教育をソフトウェアでどう行っていくかという試みで、Tablet PCを利用した直感的な操作により、論文の引用やレポート作成、意見交換をスムーズに行えるようにするというもの。同社が掲げる"Technology for Entertainment"を実現するのにかかせない、「より楽しく、より早い、より安全で、よりフレキシブルな」アプリケーションの提供に、.NET Framework 3.5は非常にマッチしており、短期間で信頼性の高いものを簡単に構築できたという。

 なお、来年1月21日には、「Visual Studio 2008 Ready Day」というイベントが開催され、.NET Framework開発責任者のScottGuことScott Guthrie氏が初来日し、基調講演を行う予定。

 
【プレスリリース】
Microsoft(R) Visual Studio(R) 2008 日本語版の開発を完了、完成版の提供を開始

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

斉木 崇(編集部)(サイキ タカシ)

株式会社翔泳社 ProductZine編集長。1978年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科(建築学専門分野)を卒業後、IT入門書系の出版社を経て、2005年に翔泳社へ入社。ソフトウェア開発専門のオンラインメディア「CodeZine(コードジン)」の企画・運営を2005年6月の正式オープン以来担当し、2011年4月から2020年5月までCodeZine編集長を務めた。教育関係メディアの「EdTechZine(エドテックジン)」...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/2005 2007/12/14 13:58

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング