SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース (AD)

翔泳社の技術書が50%ポイント還元! ハッキング本や失敗本、AI開発やDB設計など紙版が5/27まで

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 CodeZineを運営する翔泳社では、5月20日(火)から5月27日(火)まで、通販サイト「SEshop」で紙版の書籍が50%ポイント還元となるセールを開催中です。

 今回のセールでは翔泳社が刊行している1200点以上の書籍(紙版)が対象。人気の技術書やエンジニア必須の知識を学べる定番書など、スキルアップができる書籍が揃っています。

 気になる書籍があれば、ぜひこの機会にお買い求めください。

 なお、SEshopをまだ利用したことがない方には、初回購入時から使える500ポイントをプレゼントしています。

【ポイント対象について】
セール期間中に同一商品を複数冊購入する場合、キャンペーンの還元率が適用されるのは1冊目のみです。2冊目以降は通常の還元率(=10%)となります。獲得したポイントは次回購入時から1ポイント=1円で利用できます。

特設ページで本を探す

おすすめの本はこちら

7日間でハッキングをはじめる本  TryHackMeを使って身体で覚える攻撃手法と脆弱性 ハッキング・ラボのつくりかた 完全版  仮想環境におけるハッカー体験学習
ソフトウェア開発現場の「失敗」集めてみた。  42の失敗事例で学ぶチーム開発のうまい進めかた 3カ月で改善!システム障害対応 実践ガイド   インシデントの洗い出しから障害訓練まで、開発チームとユーザー企業の「協同」で現場を変える
アーキテクトの教科書  価値を生むソフトウェアのアーキテクチャ構築 AWS教科書 AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト テキスト&問題集
AI開発力を鍛える!機械学習と最適化による問題解決講座 データ分析者のためのChatGPTデータ分析・可視化術  効率的なプロンプトで分析力・表現力アップ!
情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2025年版 情報処理教科書 プロジェクトマネージャ 2025年版
仕組みからわかる大規模言語モデル 生成AI時代のソフトウェア開発入門 見て試してわかる機械学習アルゴリズムの仕組み  機械学習図鑑
実務で役立つ バックアップの教科書  基本の考え方からツール活用・差分管理・世代管理・データ保全・リストア・リカバリー・可用性の確保まで 達人に学ぶDB設計徹底指南書 第2版

 ほかの本も探す 

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/21469 2025/05/20 07:00

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング