GroovyとGoogle App Engineでアプリ開発(番外編)
~GAEで利用できるさまざまなサービス
Groovy+GrailsでRailsなWeb開発 第8回
今回は番外編として、Java上で動くスクリプト言語「Groovy」を使って、Google App Engineのアプリケーションを作成してみましょう。データベース機能以外にも、GAEではさまざまなサービスが用意されてます。第3回の本記事では、その主なものについてまとめて解説します。
この記事は参考になりましたか?
- Groovy+GrailsでRailsなWeb開発連載記事一覧
-
- GroovyとGoogle App Engineでアプリ開発(番外編) ~GAEで利用でき...
- GroovyとGoogle App Engineでアプリ開発(後編) ~Googleのサー...
- GroovyとGoogle App Engineでアプリ開発(前編) ~GroovyでWe...
- この記事の著者
-
掌田 津耶乃(ショウダ ツヤノ)
三文ライター&三流プログラマ。主にビギナーに向けたプログラミング関連の執筆を中心に活動している。※現在、入門ドキュメントサイト「libro」、カード型学習サイト「CARD.tuyano.com」を公開...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です