SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Windows Azure Tips - 米国MSDNフォーラムウォッチング

MSDNフォーラムから見るAzure開発のノウハウ(1)

Windows Azure Tips - 米国MSDNフォーラムウォッチング

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8)Querying for existing record by rowkey and partitionkey returns empty

  • 質問:

     テーブルでクエリを発行した際に、テーブル上にエンティティが存在するのにemptyで返ってくるのはなぜですか?[上級][デバッグ]

  • 回答:

     原因追求のためにFiddlerを使うことをお勧めします。

  • 解説:

     結局このスレッドでは問題が解決していないようです。ですが、Fiddlerをストレージサービスを使用した開発で活用するノウハウが紹介されていて今後のためになりました。

     FiddlerとはHTTPの通信内容をモニタしてデバッグするためのツールですが、Azureでも有効活用できます。なぜならストレージサービスはREST形式でアクセスする仕組みとなっていてストレージAPIも実際はREST形式に変換されてHTTPメソッドを使用してアクセスする仕組みだからです。そのため、通信をモニタするツールが重要となりFiddlerのようなWebデバッギングツールが必要になるのです。

     なお、Development Storage(ローカルでの開発環境)を使う場合に、Fiddlerはローカルの通信はモニタリングしないため、設定が必要になります。CloudStorageAccount.Parse("DataConnectionString")としているところを"UseDevelopmentStorage=true;DevelopmentStorageProxyUri=http://ipv4.fiddler"に書き換える必要があります。

     具体的には次のようなコードになります。

    var account = CloudStorageAccount.Parse(
    "UseDevelopmentStorage=true;DevelopmentStorageProxyUri=http://ipv4.fiddler");
    var blobClient = account.CreateCloudBlobClient();
    var queueClient = account.CreateCloudQueueClient();
    

     実際に使用した結果は以下になります。Development Storageへのアクセスをモニタしている様子が分かります。

    Fiddlerを使用して、ストレージアクセスの様子を示したもの
    Fiddlerを使用して、ストレージアクセスの様子を示したもの

9)Cloud App URL without prefix

  • 質問:

     Windows AzureでWebアプリを公開する際のURLがxxxx.cloudapp.netになりますが、それ以外の独自ドメインを指定したい場合はどうすればよいでしょうか。[初級][管理]

  • 回答:

     DNSでCNAMEを使用して別名をつければ指定できます。

  • 解説:

     Windows AzureでWebアプリを公開する場合ホスティングサービスを作成して公開しますが、作成時にサービスのURLを指定しなければいけません。このホスト名は末尾がcloudapp.netになるため自前のアプリケーションのホストとして使用したい場合に窮屈です。その場合、ドメインサービス会社等で独自ドメインを取得してCNAMEの設定を行うことで、あたかも自前のサービスのようにサービスを公開できます。日本のドメインサービス各社ではWeb上からGUIで設定できるようになっている場合が多いため、具体的な設定については各社のサイトを確認してください。

     例えばYahoo!ドメインの場合は次を参照して設定してください。

    http://domains.yahoo.co.jp/guide/acnamerecord
    

10)TableServices / BLOB Services storage architecture

  • 質問:

     ストレージサービスのデータはどのように配置されているのでしょうか?メモリ上でしょうか。それとも固定ディスクストレージでしょうか。[初級][仕様]

  • 回答:

     ストレージサービスではデータはメモリーではなくディスク上に最低3つの複製を持って配置されるためデータの消失がありません。

  • 解説:

     ストレージサービスでは最低で3台のマシン上にデータを複製して配置しているようです。複数のマシンに分けることによりデータの消失リスクを最小限に抑えているようです。SLAでもコンピュートサービスなどのダウンタイムについて記載されていますが、データ消失については一切記載されていない(実際はリスクがあったとしても営業上の理由で書けないと思いますが)ため、データの保存は安心できると思われます。

次のページ
11)Trying to figure out how to Create a Blob without credentials (using BlobContainerPermissions)

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Windows Azure Tips - 米国MSDNフォーラムウォッチング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト bird982000(bird982000)

WINGSプロジェクトについて> 有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS Twitter: @yyamada(公式)、@yyamada/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/5596 2010/12/13 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング