SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Developers Boost 2024 講演資料・動画まとめ

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 翔泳社主催の若手ソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Boost 2024」(以下、デブスト2024)の講演資料などの関連資料と、ご参加された方のブログのまとめサイトです。随時更新します(2024/06/28 10:00 更新)。

目次

デブスト2024 セッション一覧

  • :講演資料あり(詳細はアイコンをクリック)
  • :セッションレポートあり(詳細はアイコンをクリック)
デブスト2024 タイムテーブル

Session1

生存戦略を意識したキャリアパスの考え方と組織作り

杉浦 優介[アプリボット]

Session2

4年半の現場経験から見えてきた、フロントエンドエンジニアに必要なスキル
坂村 洋輔[ニジボックス]

Session3

新規サービス開発に挑んだ新卒3年目。重要な要件を見極め、フルスピードで実現するために大切なこととは
南舘 拓弥[ウエディングパーク]

Session4

U30エンジニアのライトニングトーク ~若手エンジニアならではの挑戦について語る~
個人開発からハッカソンで入賞、次はビジネス化や!!! 8ucchiman

なんでもAI屋さんからMLエンジニアチームへ~開発プロセス変革の挑戦~ 尾座本 耕平[NTT東日本]

OSSコミュニティの魅力 新卒配属後1か月でOpenJDKにプルリクを出して気づいた「今」からすべきこと 田端 大志[富士通]

Session5

新卒1年目の自分に伝えたかった ~エンジニア成長に役に立つ話~
イ ジユル[出前館]

Session7

新人プロダクトマネージャーの苦悩と挑戦~エンジニアから舵を切ったキャリア選択~
笹川 歩[うるる]

Session8

「技術力だけじゃダメなのか」Rustで人工衛星を作りながらVTuberとして活動する技術戦略
KOBA789[アークエッジ・スペース]

▲目次に戻る

登壇者・参加者によるブログ

CodeZine編集部では、デブスト2024へご参加いただいた方による感想レポートを取り上げさせていただきます!参加した感想や気づき、メモをご自身のブログなどで積極的に発信いただけますと幸いです。

▲目次に戻る

ハッシュタグ

▲目次に戻る

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング