SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

【開発者必見】クラウドネイティブ時代にJava開発者に求められるスキルとは

-[Vol.836]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。今週のおすすめはこちらです。

【2人のJavaエキスパートが考える、クラウドネイティブ時代にJava開発者に
 求められるスキルとは】

 ヤフーでは、2017年頃よりプラットフォームのモダナイゼーションを
進める中で、Javaを標準言語のひとつとして位置付けました。現在はCI/CDなども
導入し、ビジネススピードの変化に対応できる基盤が確立。運用・拡大フェーズに
入ったことで、新たな課題やその解決に取り組んでいます。Javaの最新情報に
加え、Javaを活用したモダナイゼーションに取り組む際にはどんな課題があり、
開発や運用上でどんな工夫が必要なのか。ヤフーでJavaを活用した
モダナイゼーションに取り組んだ高見拓也氏と、Java Championの寺田佳央氏に
語っていただきました。
https://codezine.jp/article/detail/17174?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

【編集部からのお知らせ】

ITエンジニア向けオンラインカンファレンス「Developers Summit 2023」を
2023年2月9日(木)、10日(金)にオンラインで開催します!
現在、魅力的なセッションを続々公開しています。
イベント参加およびセッション視聴には事前登録が必要ですので、
どうぞお早めにお申し込みください!
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20230209?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:10本(1/25~2/1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

◆【イベントレポート】注目IT企業5社が登壇
 ──BtoB SaaSにおける難易度の高い技術課題との向き合い方<前編>

 その数、約367万4000。これは総務省と経済産業省が本年度に発表した、
2021年6月時点における日本全国の企業数だ。この膨大な数の企業を支えている
BtoB SaaSは、まさに日本のビジネスにおける"屋台骨"のようなソフトウェアだと
いえる。そんなBtoB SaaSの開発・運用では、難易度の高い技術課題が常に
つきまとう。2022年11月17日に開催された「BtoB SaaSにおける技術課題との
向き合い方」(主催:Sansan株式会社)では、BtoB SaaSを提供するIT企業各社の
エンジニアが登壇。直面した課題やその解決先についてノウハウを共有した。
この記事ではイベント前半パートのレポートをお届けする。
https://codezine.jp/article/detail/17215?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

◆企業を越えてネットワークプログラマビリティを学ぶ
 「NOP DevNet コミュニティプログラム」とはどんな取り組みか

 ネットワークエンジニアはコマンドを暗記して使いこなす業務が多いが、
近年ではプログラマビリティが浸透してきている。その学びの中心にあるのが
シスコ DevNetだ。シスコのディストリビュータで、
2022年Japan Distributor of the Yearを受賞したネットワンパートナーズでは、
自社およびパートナーのネットワークエンジニアのプログラムスキルを
高める取り組み「NOP DevNet コミュニティプログラム」を実施している。
どのような取り組みを行っているのか、ネットワンパートナーズの滝島大介氏と
シスコシステムズの山口朝子氏に聞いた。
https://codezine.jp/article/detail/17189?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

◆Web Componentsを簡便に扱う「Lit」の実践的な使い方を学ぶ
 ──ToDoリストを作ろう

 Web Componentsの生々しいAPIを直接触るのは難しい部分がありますが、
Litのようなライブラリを用いることで容易に再利用性とカプセル化の恩恵を
受けられるようになるだけではなく、アプリケーション開発に不可欠な状態管理を
扱えるようになります。今回はToDoリストを作成しながら、複雑な状態管理や
リストの管理などの実践的な利用法を学んでいきましょう。
https://codezine.jp/article/detail/17136?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

◆【機械学習に携わる方必見】「Amazon SageMaker」で注目の機能と
 最新アップデートを紹介!

 本連載では、AWSに関して、なかなか時間がとれず最新のアップデートを
追えていない方や、これからAWSを利用したいと考えている方に向けて、
AWSから発表される数多あるサービスアップデートのうち、NTTデータの
ITスペシャリスト達がこれだけは押さえておくべきと厳選した内容を定期的に
紹介します。第4回となる本記事では、機械学習サービスである
「Amazon SageMaker」にフォーカスして、サービスおよびアップデート情報を
紹介したいと思います。
https://codezine.jp/article/detail/17232?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

◆2人のJavaエキスパートが考える、クラウドネイティブ時代にJava開発者に
 求められるスキルとは

 ヤフーでは、2017年頃よりプラットフォームのモダナイゼーションを
進める中で、Javaを標準言語のひとつとして位置付けました。現在はCI/CDなども
導入し、ビジネススピードの変化に対応できる基盤が確立。運用・拡大フェーズに
入ったことで、新たな課題やその解決に取り組んでいます。Javaの最新情報に
加え、Javaを活用したモダナイゼーションに取り組む際にはどんな課題があり、
開発や運用上でどんな工夫が必要なのか。ヤフーでJavaを活用した
モダナイゼーションに取り組んだ高見拓也氏と、Java Championの寺田佳央氏に
語っていただきました。
https://codezine.jp/article/detail/17174?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

◆【入門】SQLの基本的な文法は? サブ言語のCREATE&SELECTをやさしく解説

 前回は、データベースやSQLの歴史的な背景の話から始めて、SQLの基本の
データ単位であるテーブルを理解することを目標にさまざまな概念を
見てきました。本記事ではいよいよ、RDBMSのクエリ言語であるSQLの文法に
触れていきます。
https://codezine.jp/article/detail/17227?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

◆働き方の多様化で増えるフリーランスエンジニア、実際のメリットと
 デメリットとは?

 働き方改革により、働き方の多様化が進んだ日本。それに伴い、ワークスタイル
の自由化が進み、組織に所属するのではなく、フリーランスという働き方を
選ぶエンジニアも増えている。だが、フリーランスエンジニアとして働きたいと
思っても、すぐに仕事が見つからないリスクもある。そうした「無収入のリスク」
を低減し、フリーランスという働き方で自身が目指すキャリアを
支援してくれるのが、PE-BANKである。PE-BANKとはどんな仕組みか。
またどんな風に働けるのか。PE-BANK 常務取締役の高山典久氏と、
PE-BANKを活用してフリーランスエンジニアとして活躍の幅を拡げている
山崎英之氏が解説した。
https://codezine.jp/article/detail/17130?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

◆【Azureのコンテナでカオスエンジニアリング】Azure Chaos StudioでAKS に
 カオスを挿入する

 本連載では、AWSやMicrosoft Azureが提供するカオスエンジニアリングの
マネージドサービスの特徴と実際のカオスエンジニアリングの実践方法を
紹介します。今回は、Azure Chaos Studioを活用し、Azure Kubernetes Service
(AKS)にカオスを挿入する方法について紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/17233?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

◆未経験からITエンジニアに転職して評価されたポイントは? 壁を乗り越え、
 働くを楽しむことができるまで

 「あれ?コード書くほうが楽しくないか?」と気づき、ITエンジニアへの転職を
決意した宮城 浩克氏。現在は、株式会社Works Human Intelligenceで
システム開発者として活躍しているものの、当時は全くの未経験だったという。
キャリアチェンジの大きな第一歩となったプログラミングとの出会い、
コードを書くことが楽しいと感じた経緯、そしてエンジニアとして転職を
決意した理由など、「”はたらく”が楽しくなるまで」の物語を紹介する。
https://codezine.jp/article/detail/17117?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

◆【複数の人でドキュメント作成】MS-Wordを使ってスムーズなチーム開発を
 しよう

 前回は、MS-Word(以下、ワード)でドキュメントを記載するための
管理構造と、その構造を中心にこれだけは知っておくべきという機能について
紹介しました。第2回は、複数の人で同じドキュメントを更新する場合に
役立つ便利なワードの機能を中心に紹介します。また、ちょっとだけ知っていると
より便利になる機能やTIPSについても紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/17190?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(1/25~1/31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 2人のJavaエキスパートが考える、クラウドネイティブ時代にJava開発者に
   求められるスキルとは
https://codezine.jp/article/detail/17174?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

●2位 【入門】SQLの基本的な文法は? サブ言語のCREATE&SELECTをやさしく解説
https://codezine.jp/article/detail/17227?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

●3位 C# 11の新機能を理解しよう──オブジェクトの初期化と
   ジェネリック型数値演算を解説
https://codezine.jp/article/detail/17135?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

●4位 あなたの仕事を楽にする「スキーマ駆動開発」とは?
   ──自動化ツールも導入してさらに楽に
https://codezine.jp/article/detail/17115?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

●5位 働き方の多様化で増えるフリーランスエンジニア、実際のメリットと
   デメリットとは?
https://codezine.jp/article/detail/17130?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 ローカルリポジトリにおけるGitの動作を可視化する「git-sim」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/17240?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

●2位 マイクロソフト、プログラミング言語「TypeScript 5.0」ベータ版を
   リリース
https://codezine.jp/article/detail/17267?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

●3位 AWS Lambda runtime management controlsが提供開始、自動更新も可能
https://codezine.jp/article/detail/17272?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

●4位 JavaScript/TypeScriptランタイム環境「Deno 1.30」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/17276?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

●5位 インターネット・アカデミー、Pythonプログラミングを活用して
   データ分析を行う「データ分析講座」 2月1日に開講
https://codezine.jp/article/detail/17278?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:33本(1/25~2/1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・アイ・ラーニングとオーアール・ラボ、「データアナリスト育成プログラム」の
 販売を開始(01-31)
https://codezine.jp/article/detail/17274?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・キカガク、「キカガク for Business」上で「全社員向けDX人材アセスメント」
 サービスの提供を開始(01-31)
https://codezine.jp/article/detail/17275?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・インターネット・アカデミー、Pythonプログラミングを活用してデータ分析を
 行う「データ分析講座」 2月1日に開講(01-31)
https://codezine.jp/article/detail/17278?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・Chott、コワーキングスペース特化型プラットフォーム「Coworking hub」を
 リリース(01-31)
https://codezine.jp/article/detail/17279?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・デジタル庁、XML形式の登記所備付地図データをGeoJSON形式に変換する
 コンバータを公開(01-31)
https://codezine.jp/article/detail/17273?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・JavaScript/TypeScriptランタイム環境「Deno 1.30」がリリース(01-31)
https://codezine.jp/article/detail/17276?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・AWS Lambda runtime management controlsが提供開始、自動更新も可能
 (01-31)
https://codezine.jp/article/detail/17272?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・overflow、プロダクト開発組織の生産性最大化を支援するサービス
 「Offers MGR」β版の事前登録を受付開始(01-30)
https://codezine.jp/article/detail/17266?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・マイクロソフト、プログラミング言語「TypeScript 5.0」ベータ版をリリース
 (01-30)
https://codezine.jp/article/detail/17267?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・overflow、プロダクト開発組織の生産性を最大化する「Offers MGR」の
 オープンβ版リリースを記念したキャンペーン実施(01-30)
https://codezine.jp/article/detail/17268?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・MatrixFlow、ノーコードMLOpsを実現する「カスタムブロック」機能をリリース
 (01-30)
https://codezine.jp/article/detail/17269?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・KPMGコンサルティング、テクノロジー戦略を探る調査の結果をまとめたレポート
 「KPMGグローバルテクノロジーレポート2022」を発表(01-30)
https://codezine.jp/article/detail/17270?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・国立情報学研究所、NTTと共同で大学向けに秘密計算システムのトライアルを
 開始(01-30)
https://codezine.jp/article/detail/17247?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・スカイアーチネットワークス、研修サービスをリニューアル
 「Cloud Builders Camp」として研修内容を拡充(01-27)
https://codezine.jp/article/detail/17261?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・76.6%が多様性について理解・尊重していると感じた、アイエスエフネットが
 従業員にD&Iに関するアンケート調査を実施(01-27)
https://codezine.jp/article/detail/17262?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・mabl、「2022年DevOpsにおけるテストの状況」調査報告書を公開(01-27)
https://codezine.jp/article/detail/17258?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・IT人材の半数超が直近1年で年収アップ。理由は「成果」や「昇格・昇進」の
 ほか「転職」も(01-27)
https://codezine.jp/article/detail/17260?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2023」を発表(01-27)
https://codezine.jp/article/detail/17257?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・オープンソースのUI SDK「Flutter 3.7」がリリース(01-27)
https://codezine.jp/article/detail/17259?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・Webアプリケーションフレームワーク「Astro 2.0」がリリース、
 Content Collections APIの追加など(01-27)
https://codezine.jp/article/detail/17256?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・エンジニア採用サービス「LAPRAS SCOUT」、採用活動効率を高める新機能
 「テーブルUI」のβ版を提供開始(01-26)
https://codezine.jp/article/detail/17250?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・コーディング試験サービスHireRoo、採用管理システム「sonar ATS」と連携で
 より便利に活用可能に(01-26)
https://codezine.jp/article/detail/17251?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・自動脆弱性診断ツール「Securify Scan」、1ドメインを低価格で導入できる
 料金体系「STARTERプラン」の提供を開始(01-26)
https://codezine.jp/article/detail/17252?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・グレープシティ、ドキュメントを生成・更新する開発支援APIライブラリ
 「DioDocs for Excel V6J」と「DioDocs for PDF V6J」をリリース(01-26)
https://codezine.jp/article/detail/17249?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・シノプシス、テストの結果アプリケーションの9割超に脆弱性が潜み、
 25%は緊急リスク/高リスクであることが明らかに(01-26)
https://codezine.jp/article/detail/17248?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・Webブラウザ上に開発環境を構築できるCodeSandbox、Rust開発環境の構築が
 可能に(01-26)
https://codezine.jp/article/detail/17246?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・セキュリティ技術者のためのイベント「SECCON2022 電脳会議」が
 2月11日~12日にオフライン開催(01-25)
https://codezine.jp/article/detail/17244?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・Crazy Ant Labs、「SFTP To Go」の日本語サポートを2月から提供開始(01-25)
https://codezine.jp/article/detail/17245?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・Gitリポジトリ・マネージャ「GitLab 15.8」が公開(01-25)
https://codezine.jp/article/detail/17242?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・ソフトウェアテストシンポジウム「JaSST'23 Tokyo」が3月9日~10日に
 オンライン開催(01-25)
https://codezine.jp/article/detail/17243?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・処理速度を重視したJavaScriptランタイム「Bun 0.5」がリリース(01-25)
https://codezine.jp/article/detail/17234?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・プログラミング未経験からエンジニアへのリスキリングを支援する
 「Yahoo!テックアカデミー」が講義を開始(01-25)
https://codezine.jp/article/detail/17235?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

・ローカルリポジトリにおけるGitの動作を可視化する「git-sim」がリリース
 (01-25)
https://codezine.jp/article/detail/17240?utm_source=codezine_regular_20230201&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=25353&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング