「Power Automate Desktop」のサブフローで作った機能の柔軟性を高めよう!
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。今週のおすすめはこちらです。
【無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」のサブフローで、
作った機能の柔軟性を高めよう】
Power Automate for Desktopは、自動化可能な作業の流れ(フロー)を
デザインし、実行するためのソフトウェアです。第20回では、圧縮・解凍の
アクションを紹介しました。第21回はサブフローを紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/17703?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
【編集部からのお知らせ】
★ Developers Boost 2023 参加登録受付中! ★
デブサミのスピンオフイベントで、U30エンジニアのためのカンファレンス
「Developers Boost 2023(デブスト2023)」を
4年ぶりにオフラインで7/1(土)に開催します!
参加者・登壇者は30歳以下のITエンジニア、ITエンジニアを目指す学生です。
先日タイムテーブルを公開し、参加登録受付中です!
若手エンジニアの仲間を集めたい! 皆さまの参加をお待ちしております。
https://event.shoeisha.jp/devboost/20230701?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
★アーキテクチャがテーマのデブサミ2023夏! 事前登録の受付開始はいつ?★
オンラインイベントの開催が一般的になる中で、「注目していたイベントが
満席になってしまった……」という経験はありませんか?
デブサミ2023夏の事前登録受付は6月中旬予定ですが、
一部のセッションは早期満員となることが予想されます。
ご希望の方には事前登録開始をメールで通知していますので、
ティザーサイトで詳細をご確認ください。お見逃しなく!
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20230727?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:8本(5/24~5/31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。
◆RESTfulなWebサービス開発に向けたASP.NET Core Web API活用の基本
この回では、RESTfulなHTTPサービスを開発するASP.NET Core Web APIによる
コントローラベースのWebサービス開発を紹介します。SwaggerによるAPIの検証
についても紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/17691?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
◆AWSセキュリティ強化を実現!「AWS Security Hub」でチェック可能な
新しいセキュリティベストプラクティス
本連載では、AWSに関してなかなか時間がとれず最新のアップデートを
追えていない方や、これからAWSを利用したいと考えている方に向けて、
AWSから発表される数多あるサービスアップデートのうち、NTTデータの
ITスペシャリスト達がこれだけは押さえておくべきと厳選した内容を
定期的に紹介します。本記事では、AWSセキュリティ強化に役立つ
AWS Security Hubのアップデート情報を紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/17834?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
◆AWSの最先端を体感!AWS Summit Tokyo 2023をデベロッパー目線で振り返る
4年ぶりにリアル開催が実現したAWS Summit Tokyo 2023。
幕張メッセの広い会場を使い、2日間で150を超えるセッション、180もの展示、
DeepRacerリーグやGame Dayなどの特別イベントが催された。会場内は
各エリアを分断する壁は作らず、一体感のある会場となっていた。
展示とセッションのハイライトを紹介する。
https://codezine.jp/article/detail/17757?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
◆【2023年版】Android StudioのインストールとAndroidアプリの
開発環境構築方法
本記事は、Androidアプリ開発に必要な環境構築と、初めてのAndroidアプリの
作成方法について解説するものです。
『Androidアプリ開発の教科書 第3版』(翔泳社)掲載の内容から、
2023年5月時点の最新のAndroid Studioに対応してアップデートしています。
https://codezine.jp/article/detail/15981?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
◆「Angular」バージョン15・16の新機能は?
──スタンドアロンコンポーネントとSignalでより学びやすく!
本連載では、Webアプリケーションフレームワーク「Angular」の活用方法を、
サンプルとともに紹介しています。前回紹介したバージョン14に引き続き、
今回は2022年11月リリースのバージョン15と、2023年5月にリリースされた
ばかりのバージョン16について、変更点や新機能を紹介していきます。
https://codezine.jp/article/detail/17782?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
◆無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」のサブフローで、
作った機能の柔軟性を高めよう
Power Automate for Desktopは、自動化可能な作業の流れ(フロー)を
デザインし、実行するためのソフトウェアです。第20回では、圧縮・解凍の
アクションを紹介しました。第21回はサブフローを紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/17703?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
◆新刊『Unreal Engine 5で学ぶビジュアルエフェクト実装』発売、
ゲームの「気持ちいい体験」を実現する必須要素
CodeZineを運営する翔泳社より、5月26日(金)に書籍『Unreal Engine 5で
学ぶビジュアルエフェクト実装 基本機能からNiagara、シミュレーションまで』が
発売となりました。
https://codezine.jp/article/detail/17737?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
◆ステートマシンを実装するためのJavaScriptライブラリ「XState」の
基本的なAPIを解説
ステートマシンの概念を活用して状態管理を行う「XState」は、複雑な状態を
扱うアプリケーションにとって強い味方となります。前回は実用例について
解説しましたが、今回はXStateの基本的なAPIを解説します。
https://codezine.jp/article/detail/17739?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(5/24~5/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」の
サブフローで、作った機能の柔軟性を高めよう
https://codezine.jp/article/detail/17703?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
●2位 【2023年版】Android StudioのインストールとAndroidアプリの
開発環境構築方法
https://codezine.jp/article/detail/15981?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
●3位 「ラムダ式」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/17422?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
●4位 「Angular」バージョン15・16の新機能は?
──スタンドアロンコンポーネントとSignalでより学びやすく!
https://codezine.jp/article/detail/17782?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
●5位 ステートマシンを実装するためのJavaScriptライブラリ「XState」の
基本的なAPIを解説
https://codezine.jp/article/detail/17739?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 Webフレームワーク「Astro 2.5」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/17828?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
●2位 2023年4月フリーランスエンジニアの月額受注平均単価は平均61万円、
ボスアーキテクトが調査
https://codezine.jp/article/detail/17835?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
●3位 オープンソースのネットワーク監視ツール「Sniffnet 1.2.0」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/17808?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
●4位 プログラミング言語「Python 3.12」の最初のベータ版がリリース
https://codezine.jp/article/detail/17824?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
●5位 8割のITエンジニアが転職先のリモートワーク不可に、
ギークニアがリモートワークに関する意識調査を実施
https://codezine.jp/article/detail/17799?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:17本(5/24~5/31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・2023年4月フリーランスエンジニアの月額受注平均単価は平均61万円、
ボスアーキテクトが調査(05-30)
https://codezine.jp/article/detail/17835?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・Elith、Pythonで始める医療用画像分類・セグメンテーションの深層学習研修を
実施(05-30)
https://codezine.jp/article/detail/17836?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・Webフレームワーク「Astro 2.5」がリリース(05-29)
https://codezine.jp/article/detail/17828?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・国内在住のエンジニア、ChatGPTを自身のキャリアにとってポジティブに
捉える回答が3割に達する(05-29)
https://codezine.jp/article/detail/17829?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・今後の社内イベントはITエンジニアの50%以上が「ハイブリッド」を希望、
グローバルプロデュースが調査を実施(05-29)
https://codezine.jp/article/detail/17832?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・エクセルソフト、さまざまなプラットフォームにPDF機能を組み込める
「PSPDFKit」の販売を開始(05-26)
https://codezine.jp/article/detail/17826?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・プログラミング言語「Python 3.12」の最初のベータ版がリリース(05-26)
https://codezine.jp/article/detail/17824?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・New Relic、業界初のジェネレーティブAIによる
オブザーバビリティアシスタント「New Relic Grok」を発表(05-25)
https://codezine.jp/article/detail/17818?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・Branding Engineer、プログラミングスクール「tech boost」にて
プログラミング無料体験会を開催(05-25)
https://codezine.jp/article/detail/17819?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・ITエンジニアの7割以上が案件を選べる制度があれば「使ってみたい」と回答、
エージェントグローが調査(05-25)
https://codezine.jp/article/detail/17820?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・zero to one、「G検定」に向けたオンライン全国模擬試験を6月15日に開催
(05-25)
https://codezine.jp/article/detail/17825?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・Gitリポジトリマネージャ「GitLab 16」が発表、AIによるコード提案などの
機能強化(05-25)
https://codezine.jp/article/detail/17816?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・「Google Colab」にCodeyを活用したAIコーディング機能を追加(05-24)
https://codezine.jp/article/detail/17817?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・エゾウィン、「Ruby on Rails」を無料で学べる「エゾ合宿2023」を
8月1日~8月31日に開催(05-24)
https://codezine.jp/article/detail/17814?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・オープンストリーム、個人向け初級プログラミング学習
「D-College プログラミング Java」を販売開始(05-24)
https://codezine.jp/article/detail/17815?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・技術書オンリーイベント「技術書同人誌博覧会」、
一般参加者来場予約受け付けを開始(05-24)
https://codezine.jp/article/detail/17821?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
・Microsoft、プログラミング言語「TypeScript 5.1」のリリース候補を公開
(05-24)
https://codezine.jp/article/detail/17813?utm_source=codezine_regular_20230531&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=26927&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.