SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

【若手エンジニア必見!】キャリアに対する解像度を高める方法とは?

-[Vol.923]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気ランキング(2024-7-15~2024-7-28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
2024年7月15日~7月28日の
人気記事・ニュースランキングをお送りします。

<記事>

●1位 エンジニアからプロダクトマネージャーへ ──コンフォートゾーンを
   抜け出して得られたキャリアの解像度を高める方法

 CodeZine編集部は2024年6月22日に30歳以下の若手エンジニアを対象とした
技術カンファレンス「Developers Boost(デブスト)2024」を開催した。
今回のテーマは「Be a changer, Be a challenger」だった。
うるるの笹川歩氏によるセッション「新人プロダクトマネージャーの苦悩と挑戦
〜エンジニアから舵を切ったキャリア選択〜」では、悩みながらも挑戦を続け、
エンジニアからプロダクトマネージャーという新たな道に飛び込んだ経験が
共有された。
https://codezine.jp/article/detail/19839?utm_source=codezine_regular_20240729&utm_medium=email

●2位 【作って学ぶPython】クラスとスプライトを学んでメンテナンスしやすい
   コードを書こう!

 自動化やAIなどさまざまな分野で活用され、需要が高いPython。
この連載では、小さなレトロ風ゲームを作りながら、Pythonを学ぶことが
できます。第6回は、応用編です。クラスとスプライトについて学びます。
これを覚えることで、よりメンテナンスをしやすいプログラムを書くことが
できるようになります。
https://codezine.jp/article/detail/19460?utm_source=codezine_regular_20240729&utm_medium=email

●3位 【実践的ユニットテスト入門】今からでも遅くない! 
   ソフトウェアの最小単位を自動でテストする

 「テストを書くと開発に時間がかかる」。こんな話を一度は耳にしたことが
あると思います。実際はその逆で、テストを書かないとむしろ開発の工数が
増えてしまうのです。本連載では、テストの基本知識はあるが今まで
実際のプロダクトでテストを書いたことがない人や、自分が書いたコードの
どこをテストしたらいいのかわからない人を対象に、まずはテストを書く→
質のいいユニットテストを目指すことを目的として、足がかりとなるような
ポイントを解説します。第1回となる本稿では、テストの重要性やTypeScriptを
用いたユニットテストの実例を紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/19854?utm_source=codezine_regular_20240729&utm_medium=email

●4位 "代替"されないエンジニアになるために
   ──生成AI時代に求められるスキルポートフォリオとは

 あらゆるオペレーションが生成AIによって「代替」されるであろう未来、
テクニカルスキルを磨いただけのエンジニアが生き残っていくことは
難しいとされる。AIに代替されることなく、AIの担い手となりうる
エンジニア像とは、どのようなものだろうか。
本セッションには、東京大学工学部在学中にフリーランスエンジニアとして独立、
その後株式会社AppBrewを起業し、現在も代表兼エンジニアとして第一線で
活躍している深澤 雄太氏が登壇。生成AIによって「代替」されていく世界で
エンジニアはどう立ち回るべきか、自身の経験をもとに語った。
https://codezine.jp/article/detail/19777?utm_source=codezine_regular_20240729&utm_medium=email

●5位 「サードパーティークッキー」 ~マンガでプログラミング用語解説

 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。
気軽に読み流せるマンガと、テキストによる詳しい解説で、
プログラミング未経験者がつまづきがちな専門用語・概念をやさしく読み解き、
よりスムーズな学習を手助けします。市販のプログラミング入門書の
副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するのは、アクセスした
Webサイトとは異なるドメインから発行されたクッキー
「サードパーティークッキー」です。
https://codezine.jp/article/detail/19498?utm_source=codezine_regular_20240729&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 ソフトウェアのアーキテクチャを専門職目線で基礎から解説、
   『アーキテクトの教科書』発売
https://codezine.jp/article/detail/19634?utm_source=codezine_regular_20240729&utm_medium=email

●2位 名前付きパイプを利用した攻撃への設定ファイルが原因? 
   CrowdStrikeがWindows大規模障害の原因を明らかに
https://codezine.jp/article/detail/19922?utm_source=codezine_regular_20240729&utm_medium=email

●3位 メシウス、帳票開発用JavaScriptライブラリ「ActiveReportsJS V5J」を
   リリース
https://codezine.jp/article/detail/19913?utm_source=codezine_regular_20240729&utm_medium=email

●4位 社会的に重要なサービスを担うWindowsの大規模障害、
   Microsoftが影響について解説
https://codezine.jp/article/detail/19921?utm_source=codezine_regular_20240729&utm_medium=email

●5位 「Docker Desktop 4.32」が公開、ターミナル統合などの新機能を
   ベータ版として追加
https://codezine.jp/article/detail/19928?utm_source=codezine_regular_20240729&utm_medium=email

------------------------------------------
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
------------------------------------------
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile?utm_source=codezine_regular_20240729&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=35915&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング