生成AIでは対応が難しい? 注目企業が語るこれからの「検索」のポイント
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━
【半日で学ぶ】PM必見!ベンダー丸投げでITプロジェクトに失敗する前に……
ベンダーから良い提案をさせるRFPの書き方/ベンダー選定をワークショップで習得
ベンダーの選定方法から今のベンダーとの付き合い方まで、現役PM講師が伝授!
◆日時:2025年2月25日(火)13:00~17:00〈事前登録制〉
◆詳細・申し込み⇒ https://event.shoeisha.jp/eza/vendormanage?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email&utm_campaign=vendormanage
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。今週のおすすめはこちらです。
【生成AIでは対応が難しい検索もある?
Elasticsearchが語るこれからの「検索」のポイント】
企業内で蓄積されている多くのデータ。それをうまく活用することが
できれば、コストから資産に変わる。だが、最大限活用できている企業は
まだ多くはない。なぜならデータ量は増える一方で、それを管理・運用
するのが難しくなるからだ。そのような課題の解消に役立つのが、
検索AIプラットフォーム「Elasticsearch」である。なぜ、Elasticsearchの
導入がデータ活用促進に繋がるのか。Elasticsearch ソリューション
アーキテクチャ・プリンパルソリューションアーキテクトの杉本知洋氏が
解説した。
https://codezine.jp/article/detail/20533?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
【ライフステージが変われば目指すキャリアも変わっていく?
──仕事と育児、どちらにも無理なくフィットした環境を手に入れるには】
多くの女性にとって出産は人生の大きな転機となる。中でも進化の激しい
テクノロジーの世界で生きるエンジニアは、産前産後休業や育児休業による
ブランク、その後の仕事と育児との両立など、不安に感じることも多い。
株式会社クラシコム システムプラットフォーム部 テクノロジーグループに
所属するエンジニアの木村茉由氏もそんな一人。木村氏はなぜ、出産を機に
クラシコムに転職したのか。また仕事と育児を両立させるために
どんな工夫をしているのか。クラシコムでの働き方、文化とともに、紹介した。
https://codezine.jp/article/detail/20564?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
<編集部からのお知らせ>
★ITエンジニアの祭典「Developers Summit 2025」開催!★
翔泳社 CodeZine編集部主催のエンジニア向けカンファレンス
「Developers Summit 2025(デブサミ2025)」を、2月13日・14日に
ホテル雅叙園東京(東京・目黒区)にて開催します!
「ひろがるエンジニアリング」をテーマに多彩なセッションをお届け!
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20250213?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:6本(1/8~1/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の新着記事はこちらです。
◆ITエンジニア本大賞2025、ベスト10選出!
技術書部門とビジネス書部門の大賞はどうなる!?
CodeZineを運営する翔泳社が主催している「ITエンジニア本大賞2025」。
約1か月間の一般Web投票を経て、技術書部門とビジネス書部門のベスト10が
それぞれ選出されました。
https://codezine.jp/article/detail/20633?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
◆なりたいエンジニアになるために、自分らしいキャリアを描くための
3つのポイントとは?
エンジニアのキャリアにおいて、自分の可能性を狭めているのは
周囲の環境だけでなく、自分自身の思い込みやバイアスかもしれない。
女性ITエンジニアのハイスキル転職サービス「WAKE Career」を提供する
bgrassの南風原香奈氏は、「自分らしいエンジニアキャリア」を
見つけるために、新卒時代からあらゆる業務や役割、働き方に挑戦して経験を
重ねてきた。同氏のこれまでの経験とともに、エンジニア自身が
キャリアの道筋を見つけるためのヒントをお届けする。
https://codezine.jp/article/detail/20542?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
◆【成長するための1on1完全攻略術】
意義を理解して効果的なミーティングを行うための準備をしよう!
上司と部下が1対1で気軽なミーティングを行う「1on1」は、人材育成や
組織育成の観点から重要とされています。
この連載では、30人以上のエンジニアと1000時間以上1on1を重ねてきた
株式会社ウィルゲートの池添 誠氏(ZOE氏)が、組織での成長を
最大化させるための1on1の受け方について解説します。
第1回は、「1on1」の意義や、その他のミーティングとの違いについて
説明します。
https://codezine.jp/article/detail/20619?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
◆より良いプロダクトを作り続けるために
――ソフトウェアエンジニアのための3つのキャリア構築マインドセット
ソフトウェアエンジニアにとって、最新技術を追い求めることは重要だが、
業務に役立つスキルを身につけ、着実にキャリアを築くことも欠かせない。
2024年12月7日に開催されたカンファレンス
「Developers CAREER Boost 2024」に、SHIFT ITソリューション部
アプリケーション開発テクノロジーグループの白木翔也氏が登壇。
メガベンチャー、スタートアップ、SIerといった多様な現場で培った
経験をもとに、キャリアを積み重ねながらユーザーに価値を届ける
エンジニアとしてのマインドセットを語った。
https://codezine.jp/article/detail/20631?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
◆大企業を芯からアジャイルに
──20年以上アジャイル実践してきた市谷氏が語る変革への道
20年以上にわたりさまざまな組織でアジャイル適用を実践してきた
市谷聡啓氏は、2024年6月に三菱電機株式会社で
「プリンシパル アジャイル エキスパート」に就任し、伝統的な大企業での
アジャイル浸透や適用領域の拡大に取り組んでいる。2024年11月14日に
開催された「Developers X Summit 2024」では、市谷氏が日本の組織が
変化に向き合う際の課題とその解決策について講演し、
これまでの経験をもとにした組織変革の知見を共有した。
https://codezine.jp/article/detail/20570?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
◆日本経済新聞社の最新研究事例に学ぶ、マルチモーダルAI活用の勘所
2023年のGoogle I/Oで発表されたGeminiはGoogle DeepMindが開発した
マルチモーダルな生成AIモデルだ。テキスト、画像、音声、動画など、
複数の異なるデータ形式を理解して処理することができる。
このGeminiの活用事例として、日本経済新聞社の日経イノベーション・ラボでは
マルチモーダルAIの概念検証として、政治資金収支報告書の解析や、画像から
おすすめ記事を選出するなどを評価している。
https://codezine.jp/article/detail/20506?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(1/4~1/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 ガントチャートをWebアプリに組み込める「ガントシート」で
プロジェクト管理機能を作成してみよう
https://codezine.jp/article/detail/20541?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
●2位 大企業を芯からアジャイルに
──20年以上アジャイル実践してきた市谷氏が語る変革への道
https://codezine.jp/article/detail/20570?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
●3位 日本経済新聞社の最新研究事例に学ぶ、マルチモーダルAI活用の勘所
https://codezine.jp/article/detail/20506?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
●4位 より良いプロダクトを作り続けるために
――ソフトウェアエンジニアのための3つのキャリア構築マインドセット
https://codezine.jp/article/detail/20631?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
●5位 生成AIでは対応が難しい検索もある? Elasticsearchが語るこれからの
「検索」のポイント
https://codezine.jp/article/detail/20533?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 1/10まで全文無料公開、人気の入門書シリーズ
『いきなりプログラミング Androidアプリ開発』
https://codezine.jp/article/detail/20611?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
●2位 Linuxディストリビューション「Nobara 41」が公開
https://codezine.jp/article/detail/20747?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
●3位 オープンソース監視システム「Prometheus 3.0」が公開
https://codezine.jp/article/detail/20748?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
●4位 新しいクエリ言語「Wvlet 2024.9」リリース、
SQLを現代のデータ分析向けに再設計
https://codezine.jp/article/detail/20735?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
●5位 ミッチェル・ハシモト氏、高速で機能豊富なターミナルエミュレーター
「Ghostty 1.0」リリース
https://codezine.jp/article/detail/20749?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:26本(1/8~1/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・NVIDIA、AIスーパーコンピューター「Project DIGITS」を発表(01-14)
https://codezine.jp/article/detail/20759?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・Meta社開発のSSG、「Docusaurus 3.7」リリース(01-14)
https://codezine.jp/article/detail/20760?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・JetBrains MPS、MPS 2024.3リリース候補版を発表(01-14)
https://codezine.jp/article/detail/20762?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・Firefox 134 リリース、拡張機能のデバッグのサポートなど改善(01-10)
https://codezine.jp/article/detail/20757?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・Node.js v23.6.0 リリース、TypeScriptの実行が容易に(01-10)
https://codezine.jp/article/detail/20758?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・8割超が目標を達成。約7割が収入増を実感、
「プログラミングスクール受講による成果と実績」調査をTAG STUDIOが実施
(01-10)
https://codezine.jp/article/detail/20751?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・ゲーム業界で働くZ世代の約8割が
「ゲーム業界でキャリアを積んでいきたい」と回答、Hiraku agentが調査実施
(01-10)
https://codezine.jp/article/detail/20752?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・Renewer、Tips集「生成AI × 勉強法ガイドブック 2025」を公開(01-10)
https://codezine.jp/article/detail/20753?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・日立ソリューションズ・クリエイト、生成AIの業務活用を支援する
「AIプラス 生成AIソリューション」を販売開始(01-10)
https://codezine.jp/article/detail/20754?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・VicOne、AIを活用した自動車向けサイバーセキュリティソリューション提供を
発表(01-10)
https://codezine.jp/article/detail/20755?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・ガートナージャパン、企業が2025年に押さえておくべきセキュリティと
プライバシに関する重要論点を発表(01-09)
https://codezine.jp/article/detail/20743?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・プログラミングスクール卒業者にその実態を調査、TAG STUDIOがアンケートを
実施(01-09)
https://codezine.jp/article/detail/20744?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・ITエンジニアの確定申告やお金事情とは?スリーシェイクが
フリーランスITエンジニアを対象に調査(01-09)
https://codezine.jp/article/detail/20745?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・キヤノンITS、ローコード開発プラットフォーム「WebPerformer」
最新バージョンの販売を開始(01-09)
https://codezine.jp/article/detail/20746?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・Linuxディストリビューション「Nobara 41」が公開(01-09)
https://codezine.jp/article/detail/20747?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・オープンソース監視システム「Prometheus 3.0」が公開(01-09)
https://codezine.jp/article/detail/20748?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・ミッチェル・ハシモト氏、高速で機能豊富なターミナルエミュレーター
「Ghostty 1.0」リリース(01-09)
https://codezine.jp/article/detail/20749?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・AWS、Kubernetesクラスタ管理を大幅に効率化する「Amazon EKS Auto Mode」を
一般提供(01-08)
https://codezine.jp/article/detail/20736?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・Amazon EKS、Amazon Application Recovery Controllerのサポートを開始
(01-08)
https://codezine.jp/article/detail/20737?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・コーレ、AIエージェントを一貫して学べる「AIエージェント研修」の提供を
開始(01-08)
https://codezine.jp/article/detail/20738?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・GMOインターネットグループ、生成AI活用率が88.6%に。
2024年は計150万時間超の業務を削減(01-08)
https://codezine.jp/article/detail/20739?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・Cloudflare、HTTP/3のテストとデバッグ用ツール「h3i」をオープンソース化
(01-08)
https://codezine.jp/article/detail/20733?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・Svelte Summit Spring 2025、バルセロナで開催、オンライン配信も(01-08)
https://codezine.jp/article/detail/20734?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・新しいクエリ言語「Wvlet 2024.9」リリース、SQLを現代のデータ分析向けに
再設計(01-08)
https://codezine.jp/article/detail/20735?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・静岡のPythonカンファレンス「PyCon mini Shizuoka 2024 continue」が
2月8日に開催(01-08)
https://codezine.jp/article/detail/20742?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
・女性エンジニア向けLT&交流会
「Women Developers Summit 2024 アフターパーティ!」1月30日に
東京・渋谷にて開催(01-08)
https://codezine.jp/article/detail/20740?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
------------------------------------------
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
------------------------------------------
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile?utm_source=codezine_regular_20250115&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=38513&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.