米Microsoftは、最新のWindows OS「Windows 11」が、10月5日から利用可能になることを、8月31日(現地時間)に発表した。10月5日より、Windows 11への無料アップグレード対象に含まれるWindows 10を搭載したPCに対して、Windows 11へのアップグレード提供が開始される。
Windows 11は、デザインが一新されるとともに、新たな「Start」メニューや、タスクバーへのMicrosoft Teamsの統合、ウィジェット機能など、大幅な機能変更が予告されている。
開発者向けの機能としては、より多くの開発者や独立系のソフトウェアベンダに対してアプリストアが門戸を開くとともに、ネイティブアプリやWebアプリの開発環境を改善する、新たな開発者ツールが提供され、すべてのアプリのルック&フィールを容易に更新できるようになる。
Windows 11へのアップグレードは、ハードウェアの適格性、信頼性メトリック、デバイスの使用年数、アップグレードエクスペリエンスに影響を与えるさまざまな要因を考慮したインテリジェンスモデルに基づき、徐々に展開されていき、2022年半ばまでに対象となるすべてのデバイスへの、アップグレード提供を予定している。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
- 
                    CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ) CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。 ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です 

 
              
               
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
															
														 
															
														 
															
														.png) 
     
     
     
     
     
													 
													 
													 
													 
													 
										
									
 
                    