AWSは、9月23日、「Nova Act extension」をリリースした。
Nova Act extensionは、ブラウザ自動化エージェントSDKである「Amazon Nova Act SDK」(プレビュー版)をベースに構築された拡張機能。Visual Studio Code、Kiro、CursorなどのIDEに直接統合され、Nova Actモデルを用いた自然言語ベースのエージェント開発を支援する。
この機能によって、コーディング環境とテスト環境間の切り替えが不要に。IDE内で本番環境レベルのエージェントスクリプトを構築、カスタマイズ、テストできるようになり、開発速度の向上が期待できる。
ノートブック形式の「Builder Mode」を使うと、複雑な自動化スクリプトをモジュールセルに分割し、ステップバイステップでリアルタイムにデバッグすることも可能になる。また、「Generate Nova Act Script」を選択することで、Nova Actとチャットしてスクリプトを作成することもできる。
Nova Act extensionは、Apache 2.0ライセンスの下でオープンソース化されていて、無料で利用可能。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です