SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Swift言語でAndroidアプリの開発が可能に

 Swiftプロジェクトは10月24日(現地時間)、Android向けSwift SDKのプレビュー版を公開した。これにより、Swift言語でのAndroidアプリ開発が可能となり、クロスプラットフォーム開発の選択肢が広がる。

 今回のリリースにより、開発者はSwiftを用いてAndroidアプリを開発できるようになった。これまでSwiftは主にiOSやWindows、クラウドサービス向けに活用されてきたが、Android対応によりクロスプラットフォーム開発の幅が広がった。また、Swiftの高い相互運用性を生かし、コードの再利用への効果も期待される。

 公開されたSDKはWindowsインストーラーへの同梱に加え、LinuxやmacOS向けにも個別のダウンロードが可能。導入をサポートする「Getting Started guide」も用意されており、Android上でのSwiftネイティブコード実行手順などがまとめられている。

 なお、現在、Swift Package Indexに登録されているパッケージの25%以上はAndroidへのビルドに対応している。「Community Showcase」ではAndroid互換性を確認することも可能だ。

 さらに「swift-java」プロジェクトにより、JavaとSwift間の連携もサポートされている。

 今後は、コミュニティからのフィードバックを基に、さらなる機能拡充やツール改善が図られる予定だ。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/news/detail/22453 2025/10/28 07:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング