SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

話題のあの人にインタビュー!

ニコニコ動画開発者インタビュー 「ユーザー本位を目指す理由」

ニコニコ動画(RC)リリースインタビュー 後編


  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Googleとニコニコ動画のスタンスの違い

中野
方向性としては、そっちに向かおうとは思ってないですね。独自のサービスをやっていきたいというか。Googleとかっていうのは、ユーザ本位のサービスを作るといいつつも、ビジネス前提だと思うんですよ。うちはどっちかっていうと、本当にユーザ本位で、ビジネスは後付けで考えるという。でも、その方が本当に面白いものができるんじゃないかと。というところで、そもそも方向性が違うんで、そういう意味ではGoogleさんとかができないことを、逆にうちはできるんじゃないかと思っています。
ひろゆき
ニコニコ宣言にも通じるんですけど、ネット系の企業ってあんまり面白くないところが多いんですよ。ゲームとか小説とかって、割と面白いものを作りたいクリエイター達が面白いモノをつくっていくんですけど、ネットってなんかお金を儲けたいネット企業がいて、その人達が上場するための材料を作るじゃないですか。だから、出てくるものが面白くないんですよ。でも、それは僕の主観が面白くないだけで、彼ら的にはすごい面白いのかもしれないけど(笑)。

で、そうじゃなくて「面白いモノ」っていうのは、ユーザで、作りたい人たちが作っているもののほうが面白いものが結構あったりするので、そっち側に行った方がいいんじゃないの?という考えが、あり。 ただ、企業だと収益を生まなきゃ、そういった話はなかなか前に進まないというのはあるんだけど、親会社の懐の広さになんとか許してもらえて、ありがたいなと思いつつ。
鈴木
比較的何かを意識しないで作っていたんですよ。例えば「こうあるべきだから、こう」だとか、「ユーザ集めたいからこうする」とか、ほとんど意識していませんね。 少なくとも僕が実際にコーディングしていたのは、ニコニコ動画(仮)の頃の12月いっぱいの時期なんですけど、あのときは自分が面白そうだなと思った機能を入れてました。あと戀塚という、プロトタイプを作り、立ち上げから現在まで開発メンバーとして参加している者も同じような感じで実装してました。
編集部
開発の方からも、どんどんこうしたいっていうアイデアはあがってくる感じなんでしょうか。
鈴木
出てますね。細かいものは結構入れてユーザーの反応を見たりしてます。

競合サービスについて

編集部
ほかにも動画にコメントつけるサービスが登場していますが、ニコニコ動画をやっている人からすると……
ひろゆき
ニフニフ動画」とかですか。おもしろいなぁと思ってみてますけどね。
鈴木
おもしろいですね。
編集部
ほかにも、はてなさんがやっている「おしゃべリィモ」などもありますね。
ひろゆき
僕はユーザーとしては面白いものが増えればいいなと思っていて、運営側のスタッフの1人としては、何かやりたいんだったら一緒に提携しましょうという感じです。ニフティのニフニフ動画もYouTubeを使っているので、たぶん僕らと同じように負荷が高くなると切られるというのは結論としてあると思うんです。それだったら最初から一緒にやったほうがいいなじゃないすか、という気はしますけど。
編集部
国内の動画共有サイトで、新たに提携したいといった話はあるんでしょうか。
ひろゆき
提携話はぜんぜんなくなっちゃいましたね。ある大手サイトに問い合わせしたら返事返ってこなかったですよね(笑)。法務的な面も含めていろいろ相談してみますという返事が返ってきて、そこからどうなったんだろう。
編集部
サーバ問題というのはやっぱり頭が痛いですか?
ひろゆき
まぁ。支出がその部分がかなりの割合を占めているので。もとのYouTubeさんのを借りていたときの「ゼロ」だったっていう、それに比べたらあまりにでかい(笑)
中野
ただ、YouTube以外に、うちのトラフィック受けられるところないんですね。実質的に。
編集部
ニコニコ動画自体の使い方や遊び方も、まだこれから進化していきそうですしね。
ひろゆき
そうですね。割と変わった機能とかもつける予定もあったりしますからね。
 

次のページ
遊び心

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
話題のあの人にインタビュー!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

飯岡 幹雄(編集部)(イイオカ ミキオ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/1436 2008/09/03 14:05

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング