ITエンジニア本大賞では、技術書部門とビジネス書部門を対象に、一般投票でベスト10を選出。上位3位までの本については、2022年2月17日(木)開催の「Developers Summit 2022」内にて、対象書籍の著者・編集者によるプレゼン大会をオンラインで開催する。視聴者からの最終投票の結果をもとに、大賞を決定します。
一般投票の対象書籍は技術書・ビジネス書全般で、この1年を振り返っておすすめしたい本であれば出版社や刊行年などは問わない。一般投票は12月12日(日)まで受け付ける。また、投票者のなかから抽選で20名に、投票の多かった本のうち1冊がプレゼントされる。
「ITエンジニア本大賞 2022」の公式サイトでは、プレゼン大会に審査員として参加予定の特別ゲスト 和田卓人氏、日高由美子氏のおすすめの本をコメントとともに紹介している。
特別ゲストとおすすめ本

◆和田卓人さん(おすすめ本紹介ページ)
『モノリスからマイクロサービスへ ―モノリスを進化させる実践移行ガイド』
『データ指向アプリケーションデザイン――信頼性、拡張性、保守性の高い分散システム設計の原理』
『LeanとDevOpsの科学[Accelerate] テクノロジーの戦略的活用が組織変革を加速する』
『達人プログラマー 熟達に向けたあなたの旅(第2版)』

◆日高由美子さん(おすすめ本紹介ページ)
『超・箇条書き 「10倍速く、魅力的に」伝える技術』
『進化思考 生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」』
『直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN』