SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

特集記事

VBAからUnicode版のWindows API を使う

VBAにおけるUnicodeの取り扱い

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

文字列関係のWindows APIには、ANSI文字列版とUnicode文字列版があります。ここではVBAからUnicode文字列版のWindows APIを呼ぶ方法について紹介します。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 文字列関係のWindows APIには、ANSI文字列版(関数名:????A)とUnicode文字列版(関数名:????W)があります。VBAからWindows APIを呼ぶ方法は、ネット上にもいくつか紹介されていますが、その多くがANSI文字列版についてのものです。

 ここではUnicode文字列版の呼び出し方法について紹介したいと思います。

対象読者

  • VBA環境からWindows APIを利用されている方
  • VBAでUnicode対応のプログラムを作成されている方

 なお、ANSI文字列版のWindows APIの呼び出し方法については、以下のMSDNなどを参照してください。

必要な環境

  • Windows VistaまたはWindows XP
  • VBA開発環境(サンプルではExcelを使います)

Unicode版が必要になる文字

 Unicode版のWindows APIが必要になるのは、シフトJISコードに割り当てられていないJIS補助漢字です。具体的には以下のような文字が該当します。

 これらの文字は、シフトJISに文字コードが割り当てられていませんので、Unicode(UTF-16)を使用することになります。

IMEの文字情報を見ても「シフトJIS」が空欄になっている
IMEの文字情報を見ても「シフトJIS」が空欄になっている

VBAはUnicodeに対応しているか?

 APIの説明に入る前に、VBAとUnicodeの関係について説明したいと思います。

 MS-Officeアプリケーション(Excel、Word、Access等)はUnicodeに対応していますが、同様にVBAはUnicodeに対応しています。文字列型(String)も、内部的にUnicode(UTF-16)が使用されていて、文字列処理関数などはそのまま利用できます。文字コードから文字が得たければ ChrW関数、逆に文字から文字コードが得たければ AscW関数を使用します。

 ただ、ここから少しややこしいのですが、VBA開発環境はUnicodeに対応していません。具体的には、VBE(Visual Basic Editor)で補助漢字は編集できません。文字を入力しようとしても、「?」などに変換されてうまくいきません。MsgBox関数やイミディエイトウィンドウ(Debug.Printメソッド)も補助漢字には対応していません。

 このため、文字列型(String)に補助漢字を含む文字列をセットしたり、デバッグ時に内容をチェックしたりするのが面倒です。詳しくは、以下の2つのExcel VBA コードを実行し結果を比較してみてください。

例1:シフトJISコードに割り当てられている字体を用いる
'「千代田区麹町」を表示する
Dim s As String
Dim i As Integer

'初期化
s = "千代田区麹町"

Debug.Print "例1"

'1文字ずつ文字コード(UTF-16)を表示する
For i = 1 To Len(s)
    Debug.Print "U+" & Hex(AscW(Mid(s, i, 1)))
Next i

'MsgBox()関数で表示(成功)
MsgBox s

'イミディエイトウィンドウに表示(成功)
Debug.Print s

'ワークシートのA1セルへ書き込み(成功)
ThisWorkbook.ActiveSheet.Range("A1").Value = s
実行例
実行例
例2:Unicode(UTF-16)に割り当てられている字体を用いる
'「千代田区麹町」を表示する
Dim s As String
Dim i As Integer

'初期化
s = "千代田区" & ChrW(&H9EB4) & "町"

Debug.Print "例2"

'1文字ずつ文字コード(UTF-16)を表示する
For i = 1 To Len(s)
    Debug.Print "U+" & Hex(AscW(Mid(s, i, 1)))
Next i

'MsgBox()関数で表示(失敗)
MsgBox s

'イミディエイトウィンドウに表示(失敗)
Debug.Print s

'ワークシートのA2セルへ書き込み(成功)
ThisWorkbook.ActiveSheet.Range("A2").Value = s
実行例
実行例

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
Unicode文字列版 APIを呼ぶときのポイント

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特集記事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

さなみ(サナミ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/1718 2008/01/31 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング