SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Node.jsを通じてConnectやgRPCの提供を可能にする、「Connect for Node.js」のベータ版が公開

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 カナダのBuf Technologiesは、Node.jsを使用してConnect、gRPC、gRPC-Web APIを提供するためのパッケージとなる「Connect for Node.js」のベータ版を、2月28日(現地時間)に公開した。

 Connect for Node.jsによって、ConnectがフルスタックのTypeScriptとなり、フロントエンドからバックエンドまで実行できるようになる。

 Connect for Node.jsは、サーバ側のエンドポイントを実装するためのフレームワークの提供を目的としている。スムーズな開発者エクスペリエンスを実現すべく、独自のTypeScript型定義の包括的なセットを含んでおり、Connect for Node.jsが提供する型とインターフェースは、サーバ側のJavaScriptコードの型安全性のすべての利点を有効にする。さらに、Connect for Node.jsのすべてのAPIは、それに応じて型指定される。

 Connect for Node.jsのバックボーンとなるのは、RPCの単一の登録ポイントになるように設計された組み込みルータであるConnectRouterであり、ConnectRouterを受け入れるよう記述された1つの関数を使用して、すべてのエンドポイントのハンドラが実装可能となっている。この関数は、さまざまなライブラリのアダプタとプラグインに渡せるので、任意のWebフレームワークと簡単に統合できる。

 さらに、Protobuf-ESランタイムを活用することで、Well Known Type(WKT)サポート、リフレクション、JSON準拠のシリアライゼーション/デシリアライゼーションのサポート、Protobufファイルからコードを生成するためのカスタムプラグインを作成するための堅牢なプラグインフレームワークといった、ライブラリによって提供される全機能の利用が可能となっている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17444 2023/03/03 08:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング