SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Google、Webアプリケーションのテストと自動化用途に特化した「Chrome for Testing」を発表

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Googleは、Webアプリケーションのテストと自動化用途での利用を想定したWebブラウザChromeのバリアントとなる「Chrome for Testing」を、6月12日(現地時間)に発表した。

 一般ユーザーの利用するChromeは、自動更新機能を備えており、最新のWebプラットフォーム機能、ブラウザ機能、バグ修正を含む最新かつ安全なバージョンが提供されている。

 一方で開発者にとっては、繰り返しのテスト実行で一貫性のある再現可能な結果が必要であるものの、ブラウザの実行可能ファイルまたはバイナリが2回の実行の間に更新された場合、繰り返しのテスト実行ができなくなる可能性がある。また、特定のブラウザのバージョンを固定し、そのバージョン番号をソースコードリポジトリにチェックインして、古いコミットとブランチをチェックアウトし、その時点のブラウザバイナリに対してテストを再実行したいと考えている。

 ほかにも、ユーザーがバージョン番号を気にすることなく、常に最新バージョンにできるだけ早く更新されるよう、Googleが意図的にバージョン付きのChromeを提供していないことから、特定バージョンのChromeバイナリを見つけることが困難であり、以前のバージョンのChromeでバグレポートを再現する必要のある開発者にとっては、問題となっていた。

 これらの問題を解決すべく開発されたのが、今回発表されたChrome for Testingであり、自動更新は行われずChromeリリースプロセスに統合され、すべてのChromeリリースで利用可能となっている。また、ChromeDriverリリースプロセスをChrome for Testingに統合し、ChromeDriverリリースはChromeリリースと一致しているため、ChromeDriverリリースを手動で入手する必要はない。

 あわせて、Chromeの各リリースチャネル(Stable、Beta、Dev、Canary)ごとに、利用できる最新バージョンのJSON APIエンドポイントが提供される。

 なお、Chrome for Testingは通常のブラウジングでの利用を意図したものではないため、通常のChromeダウンロードページでは提供しておらず、入手にはnpmにてコマンドラインユーティリティ@puppeteer/browsersを使用する必要がある。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17900 2023/06/15 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング