SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Canonical、12年間のKubernetes LTS(長期サポート)を発表

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Canonicalは、Kubernetes 1.32から始まる12年間の長期セキュリティ保守およびサポート契約を発表した。

 Kubernetesでは、迅速な移行を希望する組織向けに4か月ごとに新しいアップストリームリリースが提供され、長期的なサポート環境を必要とする組織向けに12年間の契約が提供される。そのため、導入企業は各社の任意のペースで更新できる。

 Canonicalのマーク・シャトルワース氏は「広範なオープンソースアプリケーションをカバーするUbuntu Proと組み合わせることで、オープンソーススタック全体を、FedRAMPのような指標に沿った、高い信頼性とシンプルなコンプライアンスで運用できるようになった。これにより、企業はインフラストラクチャではなくアプリケーションとイノベーションに集中できる」と説明している。

 Canonicalは、Kubernetes 1.32 LTSから2年ごとにLTSパッケージをリリースする。Ubuntu Proのサブスクリプションを使用すると、これらのLTSリリースで最低でも12年間のCVEセキュリティ修正が適用される。その後も、Canonicalは顧客のニーズに基づいて、Kubernetesの通信やインフラストラクチャに対するリリースのサポートとパッチ適用を継続する予定。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/20996 2025/02/17 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング