SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Allganize Japan、ノーコードでのAIエージェント作成が可能な「Agent Builder」の提供を開始

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Allganize Japanは、企業が高度なセキュリティ環境下でAIエージェントをノーコードで簡単に作成できる「Agent Builder」を、同社の提供する生成AI・LLMプラットフォーム「Alli LLM App Market」の新機能として、5月22日にリリースした。

 Agent Builderは、企業による自社のセキュリティポリシーに準拠したAIエージェントの構築・運用を容易にする機能で、オンプレミス環境やSaaS環境のどちらにも対応し、厳格なインフラ要件下でも高いパフォーマンスの発揮が可能になる。オンプレミス環境で利用する場合は、Allganize Japan独自のLLM「Alpha-V2」「Alpha-R1」と連携して、複雑な文書・データの統合検索や自動レポート作成、営業支援といった、多様な業務エージェントを実現する。

 MCPを完全に制御された環境内で、セキュアに実行できるAIエージェントビルダーであり、外部ネットワークの制限やデータアクセス制限などによってAIエージェントの実行環境を完全に分離することで、企業の情報資産を守れる。

 直感的なUIを通じて自社専用のAIエージェントを作成可能で、AIエージェントと連携させたい外部サービスや外部データの名前・タスク・ツールを選択するだけで、専門知識がなくてもAIエージェントを迅速に構築できる。

 さまざまな外部システムや外部データ、Allganize Japan独自の図表対応の高精度なRAGやBIなどとも連携可能で、以下のような外部システムや外部データとの連携に対応する。

  • グループウェア(SharePointやGoogle Workspaceなど)
  • ストレージサービス(BoxやGoogleドライブなど)
  • コミュニケーションツール(TeamsやSlackなど)
  • Web上の情報(Webサイト、サーチエンジンなど)
  • 社内ドキュメント
  • 社内システム・基幹システム
  • そのほか、さまざまな外部システムやデータと連携

 Alli LLM App Marketの生成AIアプリとも連携でき、Alli LLM App Market上では、ドキュメントから回答自動生成(RAG)、録音データから議事録作成、文書要約、社内情報からDeep Researchといった、業務で即座に使える生成AIアプリを100個以上用意している。また、ユーザー自身が業務に合った生成AIアプリをノーコードで簡単に作成可能で、複数の外部SaaSからの検索結果をもとに生成AIアプリで要約、BI分析による自動レポート作成や営業戦略立案といった、幅広い業務シナリオに対応する。

 そのほか、金融、製造、公共、エネルギー分野といった外部ネットワークの利用が禁止されている場合でも、オンプレミスなどのプライベート環境に特化したAIエージェントを作成でき、企業の厳格なセキュリティ要件に順守しつつ既存のITインフラ環境への柔軟な導入が可能になっている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/21573 2025/05/23 16:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング