SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

「.NET Aspire 9.4」がリリース、Aspire CLIがGA版に

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Microsoftは、7月29日、分散アプリケーションの構築を支援するアプリケーションスタック「.NET Aspire」の最新バージョン、「.NET Aspire 9.4」をリリースした。

 今回のリリースには、Aspire CLIの正式リリースを含む多くの機能更新が含まれている。

 Aspire CLIを利用すると、迅速かつスクリプト化可能な、一貫性のある方法でアプリケーション構築が可能になる。今回のGA版ではaspire new、aspire add、aspire run、aspire configの4つのコアコマンドが導入された。

 また、Aspireではダッシュボードを特定のアプリケーションに合わせてカスタマイズできるようになっているが、ここに新機能「インタラクションサービス」が追加された。これにより、アプリの実行中にユーザー入力を取得したり、コマンド実行前に確認を求めたりするカスタムUXを作成できる。現在、この機能はプレビュー版として提供されている。

 さらに、Aspire 9.4には、AIに特化した2つの新しいホスティング統合、GitHub Models(プレビュー版)とAzure AI Foundry(プレビュー版)が含まれている。これによって、アプリホストでAIモデルを定義し、ローカルで実行したり、開発用のモデルをデプロイしたりできる。

 Aspire 9.4では、その他にも多くの機能追加や使い勝手の向上がなされた。変更点の詳細はリリースノートで確認できる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/22028 2025/08/04 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング