会員登録無料すると、続きをお読みいただけます
-
- Page 2
この記事は参考になりましたか?
- 実例で学ぶ脆弱性対策コーディング連載記事一覧
-
- WindowsのDLLだけが危ないのか? DLL hijacking vulnerabil...
- WindowsのDLLだけが危ないのか? DLL hijacking vulnerabil...
- Linuxのcrontabコマンドの脆弱性をつぶす
- この記事の著者
-
久保 正樹(JPCERT コーディネーションセンター)(クボ マサキ(JPCERT コーディネーションセンター))
脆弱性アナリストJPCERTコーディネーションセンター慶応義塾大学環境情報学部卒。ソニーでデスクトップPCのソフトウェア開発に携わったのち、米国ダートマス大学にてオーディオ信号処理、電子音響音楽の研究を行い、電子音響音楽修士を取得。2005年4月よりJPCERTコーディネーションセンターにて、脆弱性...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です