著者情報
脆弱性アナリスト
JPCERTコーディネーションセンター
慶応義塾大学環境情報学部卒。ソニーでデスクトップPCのソフトウェア開発に携わったのち、米国ダートマス大学にてオーディオ信号処理、電子音響音楽の研究を行い、電子音響音楽修士を取得。2005年4月よりJPCERTコーディネーションセンターにて、脆弱性ハンドリング業務に従事。2007年よりセキュアコーディングプロジェクトリードとして、教育マテリアルの開発や講義・講演活動などをこなす。GSSP-Cプログラマ。
執筆記事
-
制御システム用ソフトウェアの脆弱性対策 ~CERTコーディングスタンダードの活用~
年度頭からOpenSSLの脆弱性が世間を賑わせていましたが、Webの世界だけでなく、社会インフラを支える制御システムソフトウェア(ICSソフト...
0 -
整数オーバーフロー検出の3つのアプローチ ――mezzofantiのバグ修正
Java/Androidの世界では、バッファオーバーフローが問題になることはありませんが、整数オーバーフローには注意する必要があります。今回は...
0 -
WindowsのDLLだけが危ないのか? DLL hijacking vulnerability概説(後編)
本連載では、最近話題のDLL hijacking vulnerabilityと呼ばれるプログラムのDLL読み込みに関する脆弱性について、前後編...
0 -
WindowsのDLLだけが危ないのか? DLL hijacking vulnerability概説(前編)
本連載では、最近話題のDLL hijacking vulnerabilityと呼ばれるプログラムのDLL読み込みに関する脆弱性について、前後編...
0 -
本連載では、脆弱性を含むサンプルコードを題材に、修正方法の例を解説していきます。今回は以前にも取り上げたオープンソースの画像処理ライブラリであ...
0 -
本連載では、脆弱性を含むサンプルコードを題材に、修正方法の例を解説していきます。今回はLinuxカーネルのソースコードに注目してセキュリティコ...
0 -
本連載では、脆弱性を含むサンプルコードを題材に、修正方法の例を解説していきます。今回取り上げるコードは、C言語で書かれたオープンソースの画像処...
0 -
本連載では、脆弱性を含むサンプルコードを題材に、修正方法の例を解説していきます。今回のサンプルコードは、TIFFファイルの読み書きを行うための...
0 -
安全なシグナルハンドラを実装するには ――C/C++セキュアコーディング入門(4)
UNIXなどPOSIX準拠のOSでは、割り込みや例外を抽象化した「シグナル」と呼ばれる仕組みを用いてプロセスに(非)同期イベントが通知されます...
0 -
脆弱性体質の改善 ――C/C++セキュアコーディング入門(1)
この連載では、深刻な被害をもたらす可能性のある「プログラムの脆弱性」を未然に防ぎ、セキュアなコーディングを行うための知識やコツを紹介していきま...
0
10件中1~10件を表示