ダウンロード  サンプルファイル (16.3 MB)
    
基幹系システムとは一言で言えば、「仕訳入力(journal entry)が発生する業務系システム」です。他の定義も見掛けたりしますが、これが一番明確な定義でしょう。連載第2回では、Cloud SQLを使用した仕訳入力を紹介します。業務系/基幹系システムではデータ入力での操作性とスピードが要求される処理内容も多いですが、仕訳入力はその典型です。ここではCloud SQLとHTML5のWeb Storageの組み合わせやjQueryのUI機能などによる、操作性と入力速度の向上について検討してみます。
この記事は参考になりましたか?
- Cloud SQLで学ぶ業務・基幹系アプリ再入門連載記事一覧
- 
            - スマートデバイスとCloud SQLのトランザクション制御で在庫管理
- HTML5のWeb Workersを追加してさらに高速仕訳入力
- Cloud SQLとHTML5のWeb Storageで高速仕訳入力
 
- この記事の著者
- 
                    清野 克行(セイノ カツユキ) 慶應義塾大学工学部電子物理専攻卒。日本IBM、日本HPで、製造装置業を中心とした業務系/基幹業務系システムのSE/マーケティングや、分散アプリケーションによる社内業務システム開発などに携わる。現在は、クラウドやAjax関連の/ソフト開発/書籍執筆/セミナー講師/コンサルティング、などを行っている。情... ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です 

 
              
               
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
															
														 
															
														 
    .png) 
     
     
     
     
													 
													 
													 
													 
													 
										
									
 
                    