Tizen Device APIやオープンソースライブラリを利用したTizenアプリの実装
HTML5で作る! 次世代スマートフォンOS「Tizen」アプリケーション(3)
会員登録無料すると、続きをお読みいただけます
-
- Page 1
-
- Page 5
-
- Page 6
この記事は参考になりましたか?
- HTML5で作る! 次世代スマートフォンOS「Tizen」アプリケーション連載記事一覧
-
- Tizen Device APIやオープンソースライブラリを利用したTizenアプリの実装
- Tizen SDK 2.2の変更点・注意点と、カメラアプリの作例
- Tizenアプリの開発環境構築と実行
- この記事の著者
-
橋本 悟(ピーシーフェーズ株式会社)(ハシモト サトル)
ピーシーフェーズにて、モバイル向けの各種アプリケーション開発やサーバーサイド開発を担当。主に受託開発を行いながら新規技術の調査開発などにも従事
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です