第2期の開催スケジュールと内容は次のとおり。
- 2016年1月23日(土) Vol.1:GitHubの使い方とHTML/JavaScript
- 2016年2月6日(土) Vol.2:データベースとSQL
- 2016年2月20日(土) Vol.3:Webフレームワーク Ruby on Rails
実際の開発現場を想定した実践的なカリキュラムと、現役エンジニアが講師を務めることが特徴の講座で、参加無料だが、受講資格を得るために、事前に開催されるプレイベントのいずれかに参加する必要がある。
予定されている3つのプレイベントの基調講演は、12月3日が「ITエンジニアのしあわせ考(アットウェア 牧野隆志氏)」、12月17日が「Design YOU 2.0 ~ 自分2.0をデザインしよう」(永和システムマネジメント 平鍋健児氏)」、2016年1月14日が「世界を変えるITエンジニアになろう!(ウルシステムズ 漆原茂氏)」となっている。
詳細および参加方法は公式ページで確認できる。
【関連リンク】
・GEEKSCHOOL
・『ウルシステムズ、学生向けのITエンジニア育成プログラム「GEEKSCHOOL」をスタート』(CodeZine)