著者情報
執筆記事
-
2007/04/10
WebサービスをバインドしたDataGridViewでソート処理を実装する
DataGridViewのソート機能は通常のオブジェクト配列をそのままバインドしただけでは利用することができません。スマートクライアントで利用されることが多いWebサービスなどで取得できるオブジェクトもオブジェクト配列を利用することが多いので、これでは不便です。本稿ではDataGridViewへバインドしたオブジェクトでソート機能を利用できるようにする手軽な方法を紹介します。
-
2007/01/17
SOAP拡張機能でSoapExceptionに例外情報を付加する
SOAPの仕様では、例外発生時にdetail要素に任意の情報を付加するように定められています。しかし、特別な仕組みを構築せずWebサービスを作成した状態では、detail要素には何の情報も設定されません。本稿では、.NET Frameworkで提供されるSOAP機能拡張を活用し、例外情報を付加するSoapExtensionクラスの作成方法について説明します。
-
2006/02/06
Apache GeronimoでWebサービス/アプリケーションを稼動させる
本稿では、オープンソースである、Apache発のJ2EE準拠アプリケーションサーバ「Geronimo」を稼動させ、Apache AxisとWebアプリケーションをデプロイする方法について解説します。
-
2005/12/05
Struts-LayoutタグライブラリでリッチなUIを作成する(カスタマイズ編)
別稿『Struts-LayoutタグライブラリでリッチなUIを作成する』に引き続き、本稿では、前回紹介できなかったStruts-Layoutの基本機能とカスタマイズ方法について解説します。
-
2005/09/26
Struts-LayoutタグライブラリでリッチなUIを作成する
JSF(Java Server Faces)、Flex、Curlなど昨今のWebアプリケーションはリッチで、生産性の高いUIに注目が集まっています。本稿では、実績のあるStrutsのtaglibを拡張したStruts-Layoutで簡単にリッチなUIを作成する方法をご紹介します。
-
2005/08/03
OpenOffice.orgとJooReportsを利用してJavaからPDFを出力する
Webシステムにおいて帳票はPDFで出力することが一般的になっていますが、そのためには高価なツールを購入する必要があります。本稿では、OpenOffice.orgとJooTemplates、JooConverterを利用して、簡単にPDF帳票を作成する方法を解説します。