著者情報
執筆記事
-
2010/11/26
グラス片手にアジャイル開発 第5回(後編) - アジャイル開発によくある課題と解決方法
第5回の前編では、比較的開発チーム内の閉じられた環境で日々行われている、詳細なイテレーション単位のアクティビティについて説明しました。今回は第5回の後編として、ドキュメントとツール、および、ありがちな問題と解決方法とをリストアップしてみます。
-
2010/11/24
グラス片手にアジャイル開発 第5回(前編) - イテレーション単位のアクティビティ
前回は、アジャイル開発プロジェクトにおける全体的な計画とプロジェクト運営について説明しました。今回は、比較的開発チーム内の閉じられた環境で日々行われている、より詳細なイテレーション単位のアクティビティについて説明します。第4回でいうところのV字の下の方にあたります。
-
2010/10/18
グラス片手にアジャイル開発 第3回 - アジャイル開発における計画と運営サイクル
ソフトウェア開発において、重要かつ難しい作業の1つが「計画」です。アジャイル開発では、継続的に計画を立てていくことが肝要です。本稿では、アジャイル開発における計画と運営サイクルに焦点を当てて解説します。
3件中1~3件を表示
All contents copyright © 2005-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5