【デスクトップアプリ開発者必見】知っておくべき「Rust」の文法を解説!
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
【年末年始休業のお知らせ】
翔泳社は2024年12月28日から2025年1月5日まで業務を休止させていただきます。
期間中にいただいたお問い合わせは1月6日以降、順次対応いたします。
また、次回の定期メールマガジンの配信は1月8日となります。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。今週のおすすめはこちらです。
【デスクトップアプリ開発に必要な「Rust」の文法を理解しよう】
本連載では、デスクトップアプリを開発しながら、
「Rust」と「Tauri 2.0」について学んでいきます。連載第2回は、
簡単なサンプルを見ながら最低限知っておくべきRustの文法について解説します。
サンプルはどれも短いですが、実際に動作する完全なプログラムです。
https://codezine.jp/article/detail/20608?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
【編集部からのお知らせ】
★ITエンジニアの祭典「Developers Summit 2025」開催!★
翔泳社 CodeZine編集部主催のエンジニア向けカンファレンス
「Developers Summit 2025(デブサミ2025)」を、2月13日・14日に
ホテル雅叙園東京(東京・目黒区)にて開催します!
「ひろがるエンジニアリング」をテーマに多彩なセッションをお届け!
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20250213?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:11本(12/18~12/25)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の新着記事はこちらです。
◆デスクトップアプリ開発に必要な「Rust」の文法を理解しよう
本連載では、デスクトップアプリを開発しながら、「Rust」と「Tauri 2.0」に
ついて学んでいきます。連載第2回は、簡単なサンプルを見ながら
最低限知っておくべきRustの文法について解説します。
サンプルはどれも短いですが、実際に動作する完全なプログラムです。
https://codezine.jp/article/detail/20608?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
◆より使いやすくなったPHP 8.4の新機能
──クラス定義や言語仕様とデータベース関連の強化ポイント
第5回では、PHP 8.4におけるクラス定義や言語仕様、データベース関連の
強化ポイントを主に紹介します。まずはプロパティフック、ゲッタ/セッタの
非対称可視性といったクラス定義の大きな変更点に加えて、非推奨属性、
インスタンス生成時のカッコの省略、暗黙のnullable型の非推奨化といった
言語仕様の変更点を紹介します。そして、データベース関連の機能拡張についても
紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/20665?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
◆簡潔でわかりやすいドキュメントを書くときに最低限押さえておくべき
4つのポイント
どんなエンジニアも、コードだけ書いていれば仕事になるわけではありません。
プロダクトや技術についてエンジニア同士で、あるいは専門外の人に
わかりやすく伝えなければならない機会は多く、ドキュメントが必要な場合も
多々あります。そうしたドキュメントを誰が読んでも理解できるものにするには、
どんなことに気をつけて書けばいいのでしょうか。
『技術者のためのテクニカルライティング入門講座 第2版』(翔泳社)から、
4つのポイントを解説します。
https://codezine.jp/article/detail/20607?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
◆テストは増え続ける、でもボトルネックにはできない
──テスト効率化の2つのカギを朱峰 錦司氏が解説!
ソフトウェア品質管理に欠かせないテスト。特にアジャイル開発が普及して
プロダクトを継続的にアップデートするようになったことで、その頻度は
増加している。ソフトウェア品質保証を強みとするベリサーブで、
テスト支援プロダクトのプロダクトマネージャーを務めるほか、自他ともに
認めるテスト好きとしてテスト技術の社外活動にも継続的に取り組んでいる
朱峰錦司氏が、テストにまつわる課題について提言する。
https://codezine.jp/article/detail/20498?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
◆「イテレータ」 ~マンガでプログラミング用語解説
この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。
気軽に読み流せるマンガと、テキストによる詳しい解説で、
プログラミング未経験者がつまづきがちな専門用語・概念をやさしく読み解き、
よりスムーズな学習を手助けします。市販のプログラミング入門書の
副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するのは、配列のようなデータを
次々に取り出せる構文やオブジェクトのことである「イテレータ」です。
https://codezine.jp/article/detail/20264?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
◆経営とエンジニアリングをつなぐ鍵?
──開発生産性×技術投資コストのダッシュボード設計
本連載では、開発生産性を起点とした、ビジネスとエンジニアリングの課題に
切り込んでいきます。ビジネスサイドからの逆算の意義や可視化の方法、
エンジニアと事業側が抱く開発生産性に対する異なる視点、そのギャップの
埋め方にフォーカスします。第7回では、開発生産性と技術投資、並びに管理会計
(P/LとB/S)を接続する概念とそのメリットについて触れてきました。
本記事では、実際に接続しながら数値を見ていくダッシュボード例を見ながら、
どのようなユースケースでデータが役に立っていくのかを見ていきましょう。
https://codezine.jp/article/detail/20434?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
◆「どこか他人ごと」な防災DX、実際どれだけ進んでいる?
国・自治体が提供しているシステムと自分でできる備え
2024年1月1日に発生した能登半島地震が記憶に新しいとおり、自然災害が
頻発する国、日本。国民の命と財産を守るには、官民を挙げた防災DX
(デジタルトランスフォーメーション)の推進が急務だ。
本講演には、デロイトトーマツコンサルティング合同会社の
Core Business Operations 執行役員であるkyon_mm氏と、
同Government & Public Services Directorである山田 剛士氏が登壇。
国や地方自治体における防災DXの取り組みとそれに伴う課題、課題への
向き合い方について、プライベートや業務の経験をもとに語った。
https://codezine.jp/article/detail/19779?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
◆【作って学ぶSwiftアプリ開発入門】知っておくべき基本文法を解説!
Swiftは、Appleが開発したプログラミング言語でiPhoneやiPad、
MacやApple Watch、最近ではApple Vision ProなどさまざまなApple製品向けの
アプリ開発に使われています。この連載では、ミニアプリを作りながらSwiftでの
アプリ開発を学んでいきます。第2回は、アプリ開発をするために知っておくべき
swiftの基本的文法を解説します。
https://codezine.jp/article/detail/20597?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
◆Next.js 14までの進化を振り返る──App Routerを強化する新機能を解説!
Next.js 14では、Next.js 13で導入されたApp Routerを更に強化するための
新機能が追加されました。本記事では、大きなトピックである
Partial PrerenderingとServer Actionsを中心に解説します。
https://codezine.jp/article/detail/20629?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
◆「代替されない強み」を身に着ける覚悟はあるか
──Java Champion 寺田佳央氏が経験してきた挫折とは
ハイキャリアを求めるエンジニアにとって、大手企業や外資系企業で
働くという1つのステータスを得ることは大きな目標になりうる。
しかしそのチャンスをつかめる人材はごく一握りで、才能ある者にしか門は
開かれていないと感じるエンジニアも少なくない。しかし、Microsoftの
Advocateとして同社に勤務するJava Championの寺田佳央氏は、
「特別な才能があったから今の肩書を得られたのではない」という。
「困難や挫折も多く経験した」と自らのキャリアを顧みる寺田氏が、
これまでの経験を語った。
https://codezine.jp/article/detail/19621?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
◆配信に適した動画にする「エンコード」の技術
~動画ファイルをエンコードして、HTTPサーバーで配信してみよう
インターネットを利用した動画配信は、ブロードバンドの普及とともに急速に
発展し、今や多くの人々がたくさんの動画コンテンツを視聴しています。
各関連技術は発展と収束を繰り返し、昔は難解だった動画配信技術も
スタンダードが確立されつつあります。本連載ではインターネットを利用した
ストリーミング動画配信技術についてわかりやすく紹介し、誰でも、簡単に、
動画配信ができることを伝えていこうと思っています。第3回となる本記事では、
実際に動画ファイルをエンコードして、簡単なHTTPサーバーを立ち上げ動画を
配信してみましょう。
https://codezine.jp/article/detail/20263?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(12/18~12/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 フロントエンドの定番ライブラリ「React 19」の新機能を紹介
──アクションによる非同期処理の進化
https://codezine.jp/article/detail/20623?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
●2位 いいエンジニアになるための2つのポイント
──元Google技術者・石原氏が説く「シリコンバレー流ソフトウェア開発術」
https://codezine.jp/article/detail/20461?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
●3位 「代替されない強み」を身に着ける覚悟はあるか
──Java Champion 寺田佳央氏が経験してきた挫折とは
https://codezine.jp/article/detail/19621?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
●4位 Next.js 14までの進化を振り返る──App Routerを強化する新機能を解説!
https://codezine.jp/article/detail/20629?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
●5位 経営とエンジニアリングをつなぐ鍵?
──開発生産性×技術投資コストのダッシュボード設計
https://codezine.jp/article/detail/20434?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 管理職の24.1%、今後管理職を「続けたくない」と回答。
理由は「責任やストレス」が最多に
https://codezine.jp/article/detail/20666?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
●2位 ランサーズ、「2024年必要とされたスキルランキング」を公開。
「Lancers」上のデータを集計
https://codezine.jp/article/detail/20646?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
●3位 NVIDIA、コンパクトな生成AIスーパーコンピューターを発表
https://codezine.jp/article/detail/20681?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
●4位 GenAI、「生成AI大賞2024」の各賞を発表。グランプリは名古屋鉄道が受賞
https://codezine.jp/article/detail/20674?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
●5位 IPA、DXの先進事例を素早く効率的に検索できるWebサイト
「デジタル事例データベース」を公開
https://codezine.jp/article/detail/20656?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:30本(12/18~12/25)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・JavaScriptに関する年次調査「State of JavaScript 2024」の結果が発表
(12-24)
https://codezine.jp/article/detail/20692?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・GitHub CopilotとGitHub Models、OpenAIの最新AIモデル「OpenAI o1」が
利用できるように(12-24)
https://codezine.jp/article/detail/20693?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・技術書がPDFで40%ポイント還元、翔泳社のセールが1/12まで開催(12-24)
https://codezine.jp/article/detail/20618?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Photoshop案件の平均年収は616万円。
複業・副業の求人マッチング「SOKUDAN」掲載データから明らかに(12-23)
https://codezine.jp/article/detail/20684?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・UiPath、レポート「AIと自動化に関するトレンド 2025」を発表(12-23)
https://codezine.jp/article/detail/20685?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・インフォニア、「みんなのランキング」にて実施された
「生成AIツール人気ランキング」を公開(12-23)
https://codezine.jp/article/detail/20686?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・GenAI、「生成AI大賞2024」の各賞を発表。グランプリは名古屋鉄道が受賞
(12-23)
https://codezine.jp/article/detail/20674?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Amazon Bedrock、ナレッジベースにおけるRAG評価とモデル評価におけるLLM-as-
a-judgeをサポート(12-21)
https://codezine.jp/article/detail/20682?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・米AWS、Amazon Bedrockの推論時のレイテンシ削減に役立つ2つの機能を
プレビュー提供(12-21)
https://codezine.jp/article/detail/20683?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Linuxディストリビューション「Fedora Asahi Remix 41」リリース(12-20)
https://codezine.jp/article/detail/20675?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Go言語でプロトコルバッファを利用するための新しいAPI「Opaque API」
リリース(12-20)
https://codezine.jp/article/detail/20680?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・NVIDIA、コンパクトな生成AIスーパーコンピューターを発表(12-20)
https://codezine.jp/article/detail/20681?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Google Cloud、アプリの構築と管理に必要な情報の取得を可能にする「Gemini C
ode Assistツール」を発表(12-20)
https://codezine.jp/article/detail/20676?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・アイテック、受講企業の課題や目的に応じた広範なカスタマイズに対応する
「生成AI研修サービス」の提供を開始(12-20)
https://codezine.jp/article/detail/20677?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・転職サイト・エージェント選びもで重視するものとは?
STUDIOがIT人材を対象に調査実施(12-20)
https://codezine.jp/article/detail/20678?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Gemini搭載のWeb IDEに、自然言語で指示できる「Interactive Chat」機能が
登場(12-20)
https://codezine.jp/article/detail/20672?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Laravel、Laravel VS Code 拡張機能のパブリックベータ版を公開(12-20)
https://codezine.jp/article/detail/20673?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・GitHub Copilotの無料プラン「GitHub Copilot Free」リリース、
GitHubへの登録開発者数は1億5000万人突破(12-19)
https://codezine.jp/article/detail/20671?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・管理職の24.1%、今後管理職を「続けたくない」と回答。
理由は「責任やストレス」が最多に(12-19)
https://codezine.jp/article/detail/20666?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・New Relic、「2024 オブザーバビリティ予測レポート」の日本語版を発表
(12-19)
https://codezine.jp/article/detail/20667?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・楽天、日本語に最適化したAIモデル「Rakuten AI 2.0」と
「Rakuten AI 2.0 mini」を発表(12-19)
https://codezine.jp/article/detail/20668?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Inertia 2.0発表、Laravelを使ったフロントエンド開発がより便利に(12-19)
https://codezine.jp/article/detail/20663?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Apple、2024 App Store Awardsの受賞者発表(12-19)
https://codezine.jp/article/detail/20664?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Python初心者向けチュートリアル「Python Boot Camp in 鹿児島 3rd」、
2025年1月11日に開催(12-19)
https://codezine.jp/article/detail/20669?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Sun Asterisk、企業向け生成AIエージェント統合プラットフォーム
「AI*Agent Base」の提供を開始(12-18)
https://codezine.jp/article/detail/20654?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・テックビズ、企業のフリーランス活用に関する実態調査を実施。
成長企業における活用は?(12-18)
https://codezine.jp/article/detail/20655?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・IPA、DXの先進事例を素早く効率的に検索できるWebサイト
「デジタル事例データベース」を公開(12-18)
https://codezine.jp/article/detail/20656?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・Google、XRデバイス用OS「Android XR」発表(12-18)
https://codezine.jp/article/detail/20653?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・「CentOS Stream 10」発表、Linuxカーネル 6.12 LTSを搭載(12-18)
https://codezine.jp/article/detail/20657?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
・論理的でわかりやすい文章の書き方を解説、
『技術者のためのテクニカルライティング入門講座 第2版』発売(12-18)
https://codezine.jp/article/detail/20427?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
------------------------------------------
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
------------------------------------------
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile?utm_source=codezine_regular_20241225&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=36889&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.