SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Microsoft、「Visual Studio 2022 for Mac Preview 3」を公開

 米Microsoftは、macOSに対応した統合開発環境「Visual Studio 2022 for Mac」のPreview 3を、11月8日(現地時間)にリリースした。

 Visual Studio 2022 for Mac Preview 3は、一般提供が開始された.NET 6をサポートしており、開発チームはApple M1プロセッサのネイティブサポートに向けた取り組みも進めている。

 Visual Studio 2022 for Macでは、Visual StudioのUIを、すべてmacOSのネイティブUIで構築し、Preview 3ではIDEにおけるパフォーマンスと安定性を向上するとともに、C# 10のサポートを含む.NET 6のサポートを実現した。

 さらに、より簡単なサブワードの選択を可能にする「サブワードナビゲーション」や、新たなコード修正およびリファクタリング機能を搭載している。

 現時点での、Visual Studio 2022 for MacのmacOSネイティブUIへの移行は75%に達しており、今後のプレビューリリースではApple M1プロセッサのサポート提供も予定する。

 なお、「Visual Studio 2022 for Mac v17.0」の一般提供は2022年前半を予定しており、最終的なリリース日はユーザーからのフィードバックに基づいて決定される。また、一般提供が近づいてきた段階で、リリース候補(RC)ビルドの提供を行う。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/news/detail/15186 2021/11/16 09:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング