SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

ServiceNow、企業規模のVibeCordingを支援する新たなサービス群を発表

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米ServiceNowは9月10日、新しい開発者向けツールやAIプラットフォームセキュリティを含む「Zurich(チューリッヒ)プラットフォーム」を発表した。これらの機能はServiceNow AI Platform上で利用できる。

 新しいインテリジェント開発者ツールには、Vibe CodingをServiceNow AI Platformの堅牢な基盤に組み込み、本番稼働可能なアプリケーション作成を支援する「Build Agent」と、単一のインスタンス内に隔離された環境を提供する「Developer Sandbox」が含まれる。これにより、自然言語を使ったセキュリティレベルの高いVibe Codingが可能となり、アプリケーション作成のハードルを大幅に下げることが可能だ。

 セキュリティ機能では、機密データの発見、分類、保護を支援する「ServiceNow Vault Console」や、ボットやAPIを直接コントロールできるようにする「Machine Identity Console」を標準搭載。ワークフロー全体で機密データをネイティブに保護し、統合を管理することで、AIエージェントやイノベーションのスケールを支援する。

 さらに、自律型ワークフローの導入により、データを「Agentic Playbooks」を通じてアクションへ変換。必要な場面でAIと人間の入力を柔軟に組み合わせることが可能で、より高いコントロールと効率を実現する。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/news/detail/22240 2025/09/12 08:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング