SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Viteをベースとした統合ツールチェーン「Vite+」リリース

 VoidZeroは、JavaScriptの高速ビルドツール「Vite」をベースとした統合開発ツールチェーン「Vite+」を発表した。Vite+はnpmからインストール可能なコマンドラインツールで、Viteに追加機能を加えたドロップインアップグレードとして提供される。

 特にモノレポなどの新規プロジェクトをスキャフォールディングするvite newコマンドや、Vitestを利用したユニットテストを実行するvite test、Oxlintを使ってコードをリントするvite lintなどのコマンドを備えている。これらは複雑な設定や互換性のための調整なしに、シームレスに連携可能。

 Vite+はViteのエコシステムを継承しており、ReactやVueといった主流のフレームワークをはじめ、Tanstack StartやSvelteKitといったフルスタックメタフレームワークとも互換性を持つため、大規模なリファクタリングなしに導入できる。

 Vite+は現在開発中で、2026年初頭にパブリックプレビューを予定している。現在、本番環境でのテストに協力するアーリーアダプターを募集している。興味のある方は公式サイトから早期アクセスに登録できる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/news/detail/22439 2025/10/24 18:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング