SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Dockerfileを使わずにコンテナイメージが作れる「Google Cloud buildpacks」がリリース

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Googleは、Google Cloud全体でDockerfileを使用することなく、ソースコードから安全で本番環境に対応したコンテナイメージを、すばやく簡単に作成できる「Google Cloud buildpacks」を、10月10日(現地時間)にオープンソースでリリースした。

 「Google Cloud buildpacks」は、ビルドパックとビルダーを中心に構成され、CNCF buildpacks v3の仕様に基づき、ビルドパックはCloud Run、Anthos、Google Kubernetes Engine(GKE)での実行に適したコンテナイメージを作成する。

 なお、「Google Cloud buildpacks」は実稼働で強化およびテストされており、3月以降はApp EngineとCloud Functionsにおけるほとんどのビルドに用いられている。

 「Google Cloud buildpacks」では、ビルダーと呼ばれるOCIイメージで配布および実行され、それぞれのビルダーは1つ以上のビルドパックを持てる。ビルダーは、ソースコードの言語を自動検出する機能を備えており、適切なビルドパックをビルドにオプトインする。ビルドパックの選択後に、ソースコードを実行可能なアーティファクトに変換して、依存関係のインストールやコードのコンパイルを行った後に、選択したプラットフォームで実行できるコンテナイメージが作成される。

 セキュリティ脆弱性について、定期的にスキャンされているマネージドベースの「Ubuntu 18.04」ベースのイメージが使用され、脆弱性が検出された場合は自動的にパッチが適用されるので、可能な限りの安全性が確保されている。また、追加のシステムパッケージを使用することで、特定のニーズに合わせてカスタマイズもできる。

 ビルドパック自体はすべてGo言語で記述されており、言語ごとに単一のビルドパックを作成するのではなく、より小さなモジュラービルドパックを組み合わせることが可能で、ノードパッケージをインストールするNPMビルドパックを用意している。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/13038 2020/10/13 08:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング